05/30のツイートまとめ
- 2011/05/31
- 03:47

TamaoKomachida コヅカアートフェスティバル たまあーとは。。。。。。。。湧”たま”池。。。。。。。。 プロジェクト 05-30 09:17 山に聞く、水に語る。清らかなる天水を池にする。さあ、ここから始まるワークショップ。考え中。 05-30 00:51 娘の上履き入れ・防災座布団入れを作った。ふたが左右で2cmも違う!なぜだ!!ま、いいか。後一年10ヶ月使用できればいいことと,収めるがまっすぐに縫うとか型どおりに...
05/29のツイートまとめ
- 2011/05/30
- 03:40
05-29 12:33 大いに賛同!@YINGUO 遠いところにいる人ほど、過剰に危機や不安を煽るし。大事なのはまず落着いて自分で自分の未来を考えることで、慌てふためくことじゃない。誰かの苦渋の選択の末の現状を、こんどは自分で考えて変えるんだ 05-29 12:31 かっちょ先生!かっちょええ!!@CRE8RMX 靴職人の小高さん実演中。 http://t.co/i1ZLFfO 05-29 12:30 sotobo風楽しみにしてます!@page_com @cafefuchsia 05-29 02:35 ...
05/28のツイートまとめ
- 2011/05/29
- 03:40

TamaoKomachida お、ありがとうございます!今年もやってみるべ@YINGUO 問題は麹なんだな…麹のハードルを越えよう / 空豆で自家製豆板醤(トウバンジャン)を作る! - 空腹時に見てはいけないブログ - Yahoo!ブログ http://htn.to/MuHmcf 05-28 23:44 揺れなくて良かったのですが NHKニュースは速報中に生き物系の番組に急に変わってしまって娘を抱えたまま いつこの緊張体勢を解けばいいのか、、、練習になりました。@mimimar...
今年も元気に行います!夏の特別教室。
- 2011/05/29
- 02:00
さあ、今年も夏の特別教室募集の季節になりました。なっちゃん先生が懸命にチラシを作って下さいました!配布は来週からご希望の方は送付いたします。ご連絡お待ち申し上げます。どんな講座があるのか知りたい??定番 アート合宿もあり!なっちゃん先生の 手形とりとか 小高先生のサンダル作りとか志摩先生の流木を使ったミラー作りとか渡辺先生の折りたたみの椅子作りとか秋葉先生のトンボ玉教室とか。。。。。。。。。大人向...
支援ポストカード まだまだ続けます。
- 2011/05/29
- 01:36
ポストカードの売り上げを全額、企業メセナ財団 東関東大震災における芸術・文化による復興活動 に寄付させて頂く目的で子供たちと一緒に取り組んでいる活動があります。ポストカードについてまだまだ、ポストカードの販売を続けています。先だって、たまあーとにご縁の深い深い特定非営利活動法人こだまHPにて ポストカードの販売をして下さいました。なんと!160枚の売り上げ!!!!!こだまのスタッフさんからの一円玉募...
石巻からお電話を頂きました。
- 2011/05/29
- 01:22
土曜日の朝、石巻のアトリエコパン 新妻先生よりお電話を頂戴しました。お忙しい中のお電話大変恐縮に存じました。アトリエろれっと 指田先生のお声がけにより始まったアトリエコパンさんへ 支援の画材を送ろうというお話にたまあーとの皆様のお力添えにより画材を沢山集め お送りすることができました。その、お礼のお電話を頂戴しました。送った画材を見て子供たちがやる気を出してくれたお話津波で家も今までの作品も流され...
こまちだたまお展 ふかいふかいところへ めぐりゆく
- 2011/05/29
- 01:02

皆さんに告知して良いのけ?というほど制作ぎりぎりなこの度の展覧会です。震災があって本当に様々考えました。絵だけ描いていることに罪悪感も感じました。心のよりどころであった海が恐怖に感じました。でもやはり絵を描くしかないのです。描く色が変わりました。様々な思いが詰まっています。ご高覧頂けましたら幸いです。中浦和徒歩一分 ギャラリー健にてギャラリー健HP6月21日(火)~26日(日)在廊日 21日・26日...
米田絵里 個展 909ギャラリーby六本木美容室 30日から
- 2011/05/29
- 00:54

1月までたまあーとこども教室 土曜日の各クラスをご担当下さった米田絵里先生が個展を開催されます。六本木美容室HP909ギャラリー by六本木美容室 ブログ日本画での制作作品とのこと。また、この夏休みの特別教室でも講座を担当して下さいます。たのしみ!です。皆様のご高覧お待ち申し上げます。...
本日までです。六つのエトス展 909ギャラリーby六本木美容室
- 2011/05/29
- 00:47
全身使って!
- 2011/05/29
- 00:43

めばえ、ふたばクラスから園児クラスに来てくれたKちゃん!やはり違います!全身で描いてます!!成長をご一緒できて嬉しい!そして、Kちゃんも渡辺先生のさりげない誘導で 手形、足形つけて作品にしていました。アートは全身使わなくちゃ!今日もみんな全身からエネルギーを出していました!絵の具がついたって あんちことね!(なんてこと無い無いの房州言葉)やるべやるべ!...
仕掛け絵本
- 2011/05/29
- 00:37
05/27のツイートまとめ
- 2011/05/28
- 04:26

TamaoKomachida 我が三姉妹も先生にとりあげて頂きました。娘は息子さんにとりあげて頂きそして、検診では親子で似てるねと 元気な良い子だと励まして下さいました。この界隈の女性の大勢が先生によって”母”にして頂いたのではないでしょうか?寂しいですね。@pghappy 05-27 22:41...
05/26のツイートまとめ
- 2011/05/27
- 04:25

TamaoKomachida 同感!@voicelesscanary 弱く小さい命が形を変えて、巣に残る命を力強くする。そしてまた来年も次の年も、命が継がれていく。と思うのはどうだろう。生きることと同じように、死ぬことにも前向きな意味がきっとあるはず。 05-26 22:50 見過ごさずに共に時間を過ごしたことに意味がある様に思います。お二人とも頑張りましたね。 05-26 09:12 アトリエのツバメ一家の雛が落ちた際に鳥を研究されている方に相談し...
小さな手のひらの中で ふたばクラス
- 2011/05/26
- 23:20

5月25日のふたばくらすは粘土遊び紙粘土を使っての制作です。紙粘土を使うのははじめてだった二人 感触はどう?絵を描くのと違って 粘土での制作は手のひらの中からイメージしたものが 具現化することもしくは 粘土の形から 具体的なイメージを持つもの。おのずとごっこ遊びが始まるのが素敵。ケーキにろうそくたてて 火がついてます!その発想、良いね、良いねえ~夢中でこねて ころがしてつぶしたり いろんな形に変容...
05/24のツイートまとめ
- 2011/05/25
- 03:42

TamaoKomachida @maonagaaki ありがとうございます。お留守の間、良い展示になりますように精進します。教室の子供たちの作品展示とワークショップなど、そして私の作品を展示させて頂く予定です。金束の森の歴史と自然に学ばせてもらおうと思います。お会いできます時を心待ちにしております。 05-24 23:27 今夜は寒いですね。娘をカイロにして寝ます。風邪引きませんように~@odakaccho しまいかけていた灯油ストーブ使ってた...
ツバメ生まれる
- 2011/05/24
- 23:56
今年も無事 ツバメの雛が 孵りました!といっても姿は見えず。でも、10年ツバメ一家の皆さんと同居している人間にはわかるんです。ちーちーーと小さな声が聞こえました。ざっと、今のところ3羽だな!!!さあこれから 無事に成長して巣立ってね!...
ぎゃらりー801 最後の審判? 真っ白プロジェクト
- 2011/05/24
- 23:53
今日もぎゃらりー801へ たまあーとのスタッフである先生方とご一緒にお手伝いをさせて頂きました。番頭、I君の指揮の下 進みました。妥協しない人たち 互いに良い方向に進むように上を見ている人たちの集まりでした。みんなで作ったぎゃらりーだからこそみんなが集まる場所になると思います。もう既に優しい空間だもん!本当に本当に皆さんありがとうございます!...
05/22のツイートまとめ
- 2011/05/23
- 04:08

TamaoKomachida 良い想い出や 見守ってくれる大人が沢山いて 暖かい故郷があるから 地に足つけて 未来に進んでいけるんだと思います!写真を通じて子供たちはそれを明確に心に焼き付けるのではないでしょうか!その力添えがソトボさんで子供たちも幸せ!@sotobodiary 05-22 10:58 お疲れ様です。行けなくてごめんなさい。着々とですね!パテ埋めは任せてね!@voicelesscanary 本日の作業は窓枠の下にコンパネ張り。ふと見れ...
05/21のツイートまとめ
- 2011/05/22
- 04:02

TamaoKomachida では チューリッヒで伝承してきて下さい。異文化交流によって生まれる新たな踊りの開発。@jngry 東浪見甚句は由緒があっかんよ 05-21 23:59 あにい、じゅあ おめえ 上総踊りおどれるけ? 一宮音頭は! まだまだ一宮文化はふけえど。東浪見モンに言われたくねエネ@jngryそういやあ、一宮人がみんなへったくそな踊りかたしてたっけなぁ 05-21 23:46 @jngry 「にっしゃ」 あなたの意。お主→にし→にっしゃ(...
5月の運動会シーズン
- 2011/05/21
- 23:03
今月のたまあーとは 園児クラスも小学生クラスも少なめ。それもそのはず 運動会シーズンだからです。今週は本来ならばお散歩アートの予定でしたが急遽変更させて頂き次のカリキュラム、仕掛け絵本にさせて頂きました。年々、この時期に運動会をする学校がこの界隈でも増えました。カリキュラム編成に一工夫考えねばなりませんね。メモメモ。お休みの子も多いですし教室に来た子も若干お疲れ気味。疲れきるほどがんばれるみんなは...
05/20のツイートまとめ
- 2011/05/21
- 03:58

TamaoKomachida 麦秋の季節に ぎゃらりー801を完成させる喜び。 05-20 23:24 考えさせられますね。映画のテーマにも重なる点あります。@cafefuchsia @pghappy 美しくなるにつれて若くなる わたしになる成熟 http://pleasuregaden.jugem.jp/?eid=1011 #jugem_blog 05-20 22:29 ありがとうございます!お待ち申し上げます。。キンチョーします。何より映画考えさせられる内容です。@pghappy @anisstudio @cafefuchsia 05...
仕掛けを作る
- 2011/05/20
- 22:22
05/18のツイートまとめ
- 2011/05/19
- 03:53

TamaoKomachida 私もよくすれ違います。颯爽と走り去られます!@pghappy 05-18 23:13 スイス人になる薬じゃないの?@jngry 05-18 22:55 昨年、お邪魔して完成度の高さに感激しました。 RT @hatidori99:そうなんだ!このイベント、楽しみですよね(^ ^) 05-18 22:47 視力が出なくなることもあるんですね。感受性が豊かなお子さんほどこういう時にはナイーブに反応しますね。RT @suzukitomomi:夏休みとかに、リフレッシュした後...
05/17のツイートまとめ
- 2011/05/18
- 04:00

TamaoKomachida ソトボさんが楽しんでおられたら子供たちも楽しくなるはず!!みんなのお兄ちゃんになって下さい!!!卒業式の時には保護者になっているかも!@sotobodiary ホント そうですね。ちょっと責任重大。。。でも楽しみますよ~。卒業式はボクも出席しよかなぁ。。。気が早いですね。 05-17 18:21 来週は最後の審判ですね!@voicelesscanary 今日も801。遂に"プロジェクトミケランジェロ" 始動。イケメンブ...
ご報告 画材をお送りしました。
- 2011/05/17
- 23:00
アトリエロレットさんが支援されていた石巻 アトリエコパンさんへの画材支援のお手伝いをさせていただきました。教室の皆さんにお声がけし また、教室からのものも同封し本日、運送業者の方にお願いしました。皆さんにお力添えいただけましたこと 心より感謝申し上げます。同じ海の傍らに住まうもの痛み分け、助け合い当然のことそう思うのは私だけではなかったのだなと 皆さんが郷土を愛しつつつながる地域での災害に心を痛め...
05/16のツイートまとめ
- 2011/05/17
- 03:54

TamaoKomachida @artp_t 昨日、千葉県香取市にある NPO法人コスモスの花にて 先生の学生さんお二人とご一緒しました。チアリーダーをしている元気で明るい素敵なお嬢さん方で子供たちとの関わりも的確でした。ご縁が少しつながって嬉しゅうございました。 05-16 23:12 たまあーともお手伝いする予定です。コヅカアートフェスティバルと続けてご一緒させていただきます。よろしくお願いします。@hatidori99 山武の森のおもしろ...
寄り合う
- 2011/05/16
- 23:57
「寄り合い」第二回をいたしました。二ヶ月たって今、変わった状況があります。二ヶ月たった今、だからこその 思いもありました。震災に対して 原発に対して食に対して未来に対して人と人とのつながりを再認識する時間でもありました。今、残された人ができることは普通の生活を普通にすること当たり前のことを当たり前にすることが難しい今。出来たとしても そういう気持ちになれない今。正しいことがなんなのか 定められない...
05/15のツイートまとめ
- 2011/05/16
- 03:47

TamaoKomachida はらぺこあおむしは エリック・カール。 05-15 23:59 本日はNPO法人コスモスの花での絵画教室。といっても今日は木片アート 立体の制作をしました。HI-D先生から分けていただいた流木のかけらから様々なイメージを作り出して創作するみんな。充実した時間でした。 05-15 23:58...
05/14のツイートまとめ
- 2011/05/15
- 03:43

TamaoKomachida @pghappy ええ!!スーパーにオードブル頼む!?商魂逞しさをほめつつそれを利用する。。。同じく私的で無し。。。うちはこれから始まる運動会お弁当事情に驚きです。*手作りの風呂敷良いですね。お母様のお話から我が家も毎晩着替えを風呂敷に包んで寝るようにしてます。防災兼ねて! 05-14 22:30 @HarukoMaki 教室で歌いながら踊りながらTちゃんと予行練習の予行練習いっぱいしてました!昼間の運動会の練習で...
05/13のツイートまとめ
- 2011/05/14
- 04:48

TamaoKomachida たまあーとブログでの「寄り合い」お知らせはこちら→http://tamasea.blog44.fc2.com/blog-entry-2497.htmlです。 05-13 22:22 たまあーとに関係ない方でも どうぞ。お話し聞くだけも良いじゃないですか。一人で悩むより いろんな方がいろんな考えあるなあと 思うだけでも 肩の荷が下りるかも。 ふらりとお立ち寄りいただけたら幸いです。 皆様のお越しお待ち申し上げます。 05-13 22:20 「寄り合い」第二...