2013 夏の特別教室 水彩絵の具の 基礎を 知る 学ぶ 描く 講座
- 2013/06/29
- 00:06

いちばん身近で 手軽のようでいて なかなか手ごわい 水彩絵の具このたびは水彩絵の具と友達になるには!?と 基礎的な使い方をお伝えします。さまざまな 紙も体験してみましょう!8月30日(金)9:30~12:00定員15名 中学生から200歳まで●水彩絵の具一式をお持ちください。授業料 会員3000円 一般4000円資料代 500円ご参加お待ち申し上げます。お申込はたまあーと創作工房t/f 0475-42-6138ta...
歴史ある風景を描くスケッチ会 IN いすみ市岬町 清水寺
- 2013/06/29
- 00:01

スケッチ会を開催します。千葉の歴史を感じるところ。。。 いすみ市岬町 清水寺にて行います。清水寺 HP山門の美しい 千葉の歴史を語るにふさわしい場所であります。楽しくスケッチするべ!8月28日(水)9:30~15:00定員15名 中学生から200歳まで●お好みの画材と F6程度の大きさの画面をご用意ください。昼食のご用意をお願いします。●スケッチ用イーゼルの貸出あります。授業料 会員5000円 一般600...
2013 夏の特別教室 はじめての油絵講座
- 2013/06/28
- 23:43

はじめての油絵講座名前は変われど たまあーとを始めた 1998年から 毎年行っている講座です。毎年、ご受講いただいている方もおいでです。毎年一枚、ご成長のあかしとして有りがたいことに ご受講いただいている方もおいでです。油絵の具の感触 色味楽しむ機会にしてください!以下昨年の作品です。2012 油絵講座 ご報告8月9日(金)9:00~12:008月17日(土)9:00~12:00定員12名 小学生一...
2013 夏の特別教室 めばえ・ふたばクラス合同日
- 2013/06/27
- 22:01

毎月行なっているめばえクラスとふたばクラスを8月は合同で実施します。ぬらした紙に絵の具をぽとん、にじみ絵をします。昨年のめばえ・ふたば合同日の様子はこちら8月21日(水)10:00~11:00定員8名 1歳から4歳まで●未就園児は保護者同伴。●参加者も保護者の方も 絵の具がついた方がかっこいい服装でお越し下さい。●作品は乾燥後、後日のお渡しとなります。授業料 会員1300円 一般1800円材料費なしご参加お待ち申...
2013 夏の特別教室 藍染め体験
- 2013/06/27
- 21:54

毎年恒例となっておりますたまあーと秋葉先生宅で育てられた「藍」を使い乾燥葉染めでお持ちいただいた布を染めます。昨年の藍染体験の様子はこちら8月11日(日)10:00~15:00定員12名 小学1年生から200歳まで●染める布はシャツ一枚程度(重さで200g程度)を各自でご用意下さい。●素材は綿・絹・麻・毛をお選び下さい。化繊は染まりません。授業料 会員4000円 一般5000円材料費 1500円ご参加お待ち申し上げます。お申込...
2013 夏の特別教室 植木鉢を飾るタイルモザイク
- 2013/06/27
- 21:39

素焼きの植木鉢に小さな色タイルを貼り目地を埋めるとぱっと素敵な模様ができます。土を入れてお花の種もまきますよ!8月10日(土)10:00~12:008月21日(水)13:30~15:30定員12名 4歳から200歳まで授業料 会員2000円 一般3000円材料費 1000円ご参加お待ち申し上げます。お申込はたまあーと創作工房t/f 0475-42-6138tamart*earth.ocn.ne.jpまで *=@に変換してください。たまあーと開室日 ...
2013 夏の特別教室 お絵かきパズル
- 2013/06/26
- 22:47

木製の9ピースパズルに絵の具で色を塗ります。8月6日(火)10:00~12:008月18日(日)10:00~12:00定員12名 2歳から200歳まで●未就園児は保護者同伴。●参加者も保護者の方も 絵の具がついた方がかっこいい服装でお越し下さい。授業料 会員2000円 一般3000円材料費 800円ご参加お待ち申し上げます。お申込はたまあーと創作工房t/f 0475-42-6138tamart*earth.ocn.ne.jpまで *=@に変換してく...
2013 夏の特別教室 裂き織りで作る 小さなおりもの
- 2013/06/26
- 22:40

お子さんでも作れる、小さな織り機を使い古布を細く裂いたひもや毛糸を使って織物を作ります完成品の大きさは約15cm角です。8月3日(土)13:30~15:308月18日(日)13:30~15:30定員12名 4歳から200歳まで授業料 会員2000円 一般3000円材料費 600円ご参加お待ち申し上げます。お申込はたまあーと創作工房t/f 0475-42-6138tamart*earth.ocn.ne.jpまで *=@に変換してください。たまあーと開室...
2013 夏の特別教室 唐傘ペイント
- 2013/06/26
- 22:31

和紙と竹で作られたかわいらしい唐傘に絵の具で思い思いの色をつける講座です。傘を広げた時の直径は約48cmです。8月3日(土)10:00~12:008月10日(土)10:00~12:00定員12名 2歳から200歳まで●未就園児は保護者同伴。●参加者も保護者の方も 絵の具がついた方がかっこいい服装でお越し下さい。授業料 会員2000円 一般3000円材料費 1200円ご参加お待ち申し上げます。お申込はたまあーと創作工房t/f 04...
2013 夏の特別教室 流木ラックづくり ・・・・ご指導はもちろん、HI-Dです。
- 2013/06/20
- 00:17

夏の特別教室 今年も流木家具作家 Hi-D 志摩英和先生に ご指導頂きます。流木家具作家 Hi-D 志摩英和先生 HPこの度は流木ラック作りです。出来上がったら何を並べましょうか~8月29日(木)13:00~16:00定員12名 小学一年生~200才まで授業料 会員 2500円 一般 3500円材料費 2000円完成品の大凡の大きさは 幅50cm×高さ30cm×奥行き20cmです。2012年 志摩先生 ご指導 木...
2013 夏の特別教室 全身アート Tシャツペイント のご案内。絵の具まみれになろうよ!
- 2013/06/19
- 00:24

全身アート たまあーとの夏の特別教室 恒例のカリキュラムです。全身絵の具まみれで アートをしよう!夏休みを楽しもう!そんな企画です。晴れたらお外で行いますよ!懐かしい!2011年の実施の様子です!2011年 Tシャツペイントの様子あの時も 楽しかったですね~~真っ白なTシャツを 思い思いに塗り会ってコミュニケーションとって染め上げていきましょう~~!8月24日(土)10:00~11:308月24日(土)13:3...
2013 夏の特別教室 日本画講座
- 2013/06/18
- 23:59

今年も イラストレーター 米田絵里先生による 日本画講座を実施して頂くことになりました。2年ほど前まで 土曜各こども教室の講師をして下さっていました。イラストレーターとして 順調にお仕事を重ねられていてお忙しい中、お時間を作って下さいました。ご活躍を経て 先生からのご指導が楽しみですね。米田絵里先生HP昨年のたまあーと講師展での 米田先生の作品展示です。2010 夏の特別教室 日本画講座の様子20...
2013 夏の特別教室 とんぼ玉づくり 講座について 参加者募集中です。
- 2013/06/16
- 23:27

毎年好評 トンボ玉作り今年も実施いたします。ご指導は秋葉祐三子先生です。トンボ玉で作品を生みだしていらっしゃいます。今年は制作により余裕がでるように先に講座数を増やしました。8月7日(水) 9:30~12:008月7日(水)13:30~16:008月8日(水) 9:30~12:008月8日(水)13:30~16:00定員6名 対象小4~200才まで授業料 会員2000円 一般3000円材料費 1...
めばえクラス 2013年 6月の様子。 子供の成長、可能性を信じること。
- 2013/06/16
- 00:50

今日もたくさんの皆さんにお越しいただけました。たくさんの笑顔がある 空間になりました。日頃だったらだめなこと絵の具遊び。飛ばしたって こぼしたって 良い場所ですからしつけに悪い。。。 う~んなかなかお子さんはここではOK ここではNOがわからないこともあるかもしれませんがキチンとお話しすると 子供ってちゃんと理解してくれる子もいます。ここではOK があると やってはいけない場所では しない。(大...
2013 夏の特別教室 作って演奏会 について 参加者募集中です。
- 2013/06/14
- 09:14

作って演奏会 有りがたいことに今年で3回目の講座となります。募集開始となってから お陰様で参加希望のお声を頂いております。本年は今までの回より 更なる展開を進めています。9月8日(日)に行われる 通称* 千町マーケット (旧夷隅町千町保育所跡)で作品展示・発表会を行う予定です。千町マーケット イベント情報ページ(なお、発表会参加は任意です。なかなか無い機会ですので皆様にお勧めしたいです。)そして、...
ご縁のある店舗さんの フラヤーの実る木 玄関に作りました。
- 2013/06/14
- 09:07

常日頃、お世話になっている 店舗さんの フライヤー ダイレクトメールを展示させていただく 木を たまあーと玄関に作りました。教室にお越しの皆様、 ぜひ、手にとってお出かけの際にご活用ください。ご縁のある店舗の皆々様 どうぞ、フライヤー交換させてください。教室の皆さんとご縁をいただければ幸いです。ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。どうぞ、皆様良きつながりになりますよう、実りが生まれる木になりま...
夏の特別教室 参考作品 飾ってあります。
- 2013/06/14
- 09:02

2013年 夏休み特別教室の 参考作品 教室玄関の展示スペースに置いてあります。どれにしようか 迷っている方どんなものを作るのか 知りたい方どうぞ、玄関を覗いてください。お待ち申し上げます。...
2013 あーと合宿 募集締め切りました。
- 2013/06/10
- 22:39
常日頃、たまあーと創作工房をご利用いただきありがとうございます。2013年夏の特別教室、あーと合宿につきましてお陰様で定員を上回る参加希望のお声が上がり締切とさせていただきました。なお、恐れ多くも キャンセル待ちの受付をさせていただきます。ご希望の方はお申しつけください。その他の講座は引き続き大募集中です。皆様のご参加お待ち申し上げます。...
夏休特別教室 ご案内 お送りします。
- 2013/06/10
- 13:55

夏の特別教室の募集が始まっています。今年も 皆様にご参加のご意思をいただき誠にありがとうございます。もう夏のこと!?早いですね~あーと合宿は7月6日が締め切り(現在、参加者多々のため若干名募集中です。)その他、夏の特別教室、各クラスは7月23日締め切りです。ちょっと早いですよ!現在、チラシをお送り申し上げております。この記事にもUPいたしますが画像での提示ですので限度があるかとおもいます。ご遠慮なく...
いまの 自分を描こう!
- 2013/06/10
- 13:04

等身大の”自分”を描いています。ロール紙にごろんと寝転んでみんなで寄ってたかってなぞります!くすぐったい~ でも動いちゃダメ~っと 大盛り上がり!出来上がった自分のラインをもとに作品を作っていきます。思ったより 自分って大きいね。自分の形だからか愛おしさも倍増。高学年の子は自分の内面を描くことも素直にできているように思います。完成が楽しみ!!です。図鑑見ながら 自分の中 <内蔵>もしっかり描いている...
わっくわっくさん ご企画 おとなのめばえクラス ご報告
- 2013/06/10
- 12:30

2013年 5月26日(日)少々お時間いただいてしまいましたがわっくわっくさんご企画 大人のめばえ教室のご報告です。日頃、たまあーとで おこなっているめばえクラスは1歳から4歳までのお子さんのクラスです。絵の具遊びを中心に行っています。お子さんとともにめばえクラスに通ってくださっているわっくわっく主宰の山辺さんがおとなのめばえクラスを体験してみたいということでご企画くださいました。お子さんとともに...
夏の特別教室 チラシを置いていただきました。 ありがとうございます。
- 2013/06/03
- 13:47
近隣店舗の皆様に夏の特別教室 チラシを お忙しい中、店内においていただきました。本来ならば お店にお邪魔して お願いすべきところを送付でお手元にお届けしたかたもあり 申し訳ないばかりに存じます。お一人でも多くの方にアートを通じての共育活動をしている者がいると 伝わればと思っております。以下、ご協力いただきました お店を ご紹介させていただきます。 あーと 睦沢 ぎゃらりー801さん http://gallery801...