fc2ブログ

記事一覧

夏の特別教室 授業風景 山武杉のコリントゲーム7/30

昨日の城西国際大学で行いました山武杉のコリントゲームの授業をたまあーとの夏の特別教室でも同内容で行わせていただきました。本日の授業でも最初に、山武杉という優秀な木のこと、山武杉には溝腐れ病という病気があること、材木を作るには端材がたくさん出ること、石井工業さんから端材をいただいてきたことなどをみなさんに説明してから、作品作りを始めました。さあ、のこぎりぎこぎこで部品を作りますよー。「ここがスタート...

続きを読む

夏の特別教室 授業風景 たまごルームランプ7/30

たまごの殻を使ったルームランプ作りです。最初にやることは生卵に直径1.5cmの穴を開け殻を壊さないように中身を出します。中身はスクランブルエッグにしていただきまーす!そして殻にはカラフルな紙を貼り付けて……乾かすために集合!かわいいー。これを乾かしている間にランプの機械部分を組み立てます。豆電球をベースに設置してスイッチと電池ボックスにつなげます。「理科の授業でやったよ!」という子も!黒いベースには色紙...

続きを読む

たまあーとへのメールでのご連絡について

大変、申し訳ございませんがtamart*=@earth.ocn.ne.jp*=@宛のメールにつきまして8月1日の晩まで確認出来ない状況となっております。ご返答等が遅くなり申し訳ございません。追ってご連絡申し上げます。ご迷惑おかけしますがどうぞ、ご理解のほどよろしくお願いいたします。...

続きを読む

城西国際大学 コミュニティーカレッジ 山武杉のコリントゲーム7/29

午後は山武杉を使ったコリントゲーム作りをしました。山武杉の端材を利用するカリキュラムは昨年から引き続き、内容を変えて行っています。山武杉の材料は成東の石井工業さんよりご提供いただいております。石井工業さんは材木から建築までを生業としているお店で、日本三大杉1つである山武杉のことをもっと広くみなさんに知っていただきたい、また、建築材料にならない端材を燃やすだけではなく何かに活かしたいと常々考えていら...

続きを読む

城西国際大学 コミュニティーカレッジ ゆらりん7/29

城西国際大学コミュニティーカレッジでの夏休み講座。午前は風鈴に絵の具でペイントする授業をしました。今回使用した「ゆらりん」という商品名の風鈴ですが陶器で出来ている、ウィンドベルです。「お茶碗と同じー!」そうそう、よくご存知で!釉薬がかかっていない、素焼きの陶器製です。裏も表もぜ~んぶ塗っても楽しいし、陶器の質感を残して模様を描いても雰囲気のある作品になります。絵の具をはじめたらみなさん黙々と進めて...

続きを読む

夏の特別教室 授業風景 お絵かきだるま落とし7/27

お絵かきだるま落としの授業です。昔ながらのおもちゃのだるま落とし。参考作品を春に作ったところ、普段の授業に来ている子たちに大人気。だるま落としで遊んだことがない子も多いようで簡単なおもちゃだけど、遊んでみると結構楽しくてハマる子続出でした。今日の授業では、木でできた手のひらサイズのパーツにみなさん思い思いの色を塗っていきます。絵の具を混ぜて自分だけの色を作ったりしましまや水玉の模様をつけたり。こう...

続きを読む

夏の特別教室 授業風景 仮面作り7/27

仮面作りの授業です。真っ白の仮面ベースに絵の具で色を塗って様々な材料を貼り付けて行きます。女の子はオシャレにキラキラのラインストーンやつけまつ毛、つけ毛などで飾っている子が多く見られました。男子はダイナミックに厚紙で仮面の形を拡張したりシンプルにカッコイイ色使いのデザインにしています。完成したら早速装着!かぶって持って帰るから袋いらない!仮面をかぶるとポーズをつけたくなる気持ち、わかります。またお...

続きを読む

夏の特別講座  まだ、ご受講、間に合いますの講座のお知らせ!!!

常日頃、たまあーとをご利用頂き また、お気にとめ頂きありがとうございます。夏の特別教室7月12日を 一旦 〆切日とさせて頂いておりますが一部、講座につきましては今、たまあーとの夏の講座知った という方のために募集を継続しております。少しでも多くの方にアートな体験をして頂きたい。と言う思いを持って邁進しております。申し込み遅れてしまったという方も是非、お声がけ下さい。以下、申し込み可能な講座です。仮面...

続きを読む

2014年7月20日~8月31日まで 夏休み中の たまあーと開室日について

常日頃、たまあーと創作工房をご利用頂きありがとうございます。夏休み中の たまあーと創作工房の 開室日につきまして特別教室、あーと合宿、コヅカアートフェスティバルの参加等で不定期となりますこと お見知りおき頂きたく存じます。●お休み ○OPEN基本、日・月 定休日●7月20日(日)定休日●7月21日(月)~23日(水) あーと合宿 鴨川・アートガーデンコヅカに参りますゆえ お休み。○7月24日 OPEN●7月25日 コヅカアート...

続きを読む

夏の特別教室 募集受付中の講座 7月1日時点

ご好評をいただき、7月1日までの受付分で募集を締め切った講座がいくつかございますが、まだまだ絶賛受付中の講座もありますので、ご紹介いたします。B あんな顔こんな顔 仮面作りB1 7月27日(日)10:00~12:00B2 8月23日(土)13:30~15:30C お絵かき だるまおとしC1 7月27日(日)13:30~15:30C2 8月8日(金)10:00~12:00D たまごルームランプD2 8月26日(火)13:30~16:00E サンブスギで作る コリントゲームE1 7月30日(水)...

続きを読む

プロフィール

たまあーと

Author:たまあーと
2018教室案内

■たまあーと創作工房■
●TEL&FAX:0475-42-6138
●メール  *=@
【お問合せ用】contact*tamart.net *=@
【生徒連絡用】renraku*tamart.net *=@
アドレス変更しました
〒299-4301千葉県長生郡一宮町一宮2553-8
■OPEN:水~土10:00〜


九十九里浜近くの千葉県 上総一ノ宮で
98年よりたまあーと創作工房
美術教室 こども教室 
を開催してます。
美術を通じての共育活動をしています。


たまあーと創作工房 各教室の最新のイベント・情報は
カテゴリー内 お知らせをご覧下さい。
**たまあーと HP 
**たまあーと twitter
**たまあーと facebook fan-page
**たまあーと Instagram
上記も是非、ご覧下さい。

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

ツイッター