お知らせ 大人のアートの日 6月
- 2015/06/17
- 19:56

「大人のアートの日」6月の回のお知らせです。毎受講料:2,000円(会員・会員ご家族)3,000円(一般)+各回の材料費*この講座はご入会いただかなくともご受講できます。「いろいろ砂絵」6月27日(土)14:00~16:00材料費500円みなさまのお越しをお待ちしております。...
お知らせ 1から学ぶ鉛筆デッサン 6月
- 2015/06/17
- 19:53

「1から学ぶ鉛筆デッサン講座」6月の回のお知らせです。毎受講料:2,700円(会員)3,700円(一般)ご用意頂くもの:画材セット(教室注文も承ります)ステッドラー6B-4H 鉛筆セット 2,080円スケッチブック F6号 3,130円または F4号 2,160円画用練り消しゴム 110円*この講座はご入会いただかなくともご受講できます。「リンゴを描く」6月25日(木)12:00~12:00みなさまのお越しをお待ちしております。...
お知らせ 基礎力を学ぶ講座 6月
- 2015/06/17
- 19:51

絵画の基礎力を学ぶ講座の6月の回のお知らせです。毎受講料:2,000円(会員)2,500円(会員のご家族)3,000円(一般)+各回の材料費+初回のみファイル代110円(資料は全てA4サイズで作ります ファイルにまとめて頂くことで 1つの参考資料になればと思っております)*この講座はご入会いただかなくともご受講できます。「形をとらえる」6月20日(土)14:00~16:00材料費300円みなさまのお越しをお待ちしております。...
夏の特別教室 講座ご紹介 S 作って演奏会
- 2015/06/03
- 01:51

講座名:S なんだって音楽! 作って演奏会内容紹介:楽器の部品や愛着のある小物を使って自分でオリジナルの面白い楽器を作ります。できた楽器で、みんなで合奏もしてみよう!きっと、びっくりするようなことが起きるよ!※基本的に材料は当方で全てご用意させていただきますが、おうちにあるもので、楽器にしたいものがありましたら、ぜひお持ち下さい。場所:土のアトリエ日時:8月30日(日)9:30~11:30定員:20組対象:2歳~二...
夏の特別教室 講座ご紹介 R カフェで描く海景スケッチ会
- 2015/06/03
- 01:49

講座名:R 風景画講座 カフェで描く海景スケッチ会内容紹介:海と空しか見えない崖の上の小さなcafe GAKEさんでスケッチ会を行います。広く見える太平洋と九十九里浜を画面いっぱいに描きます。お昼はGAKEさんの美味しいランチをお召し上がり頂きます。お楽しみに!GAKEさんブログ:http://ameblo.jp/selecthousegake/※お好みの画材とF6程度の大きさの画面をご用意下さい。雨天実施 その際は室内で描きますので鉛筆・色鉛筆・パス...
夏の特別教室 講座ご紹介 O はじめての油絵講座
- 2015/06/03
- 01:30

講座名:O はじめての油絵講座内容紹介:油絵の具って粘土みたいでおもしろいんだよ!敷居が高いと思っている大人の方も大歓迎!※作品は乾燥後8月18日(火)以降にご返却します。場所:青のアトリエ日時:O1 8月11日(火)10:00~12:00 定員に達しました。O2 8月11日(火)13:30~15:30 追加開講決定しました。定員:12名対象:5歳~二百歳まで授業料:2,000円(一般3,000円)材料費:2,000円(キャンバス+油彩セット貸出)※油彩...
夏の特別教室 講座ご紹介 I トンボ玉作り体験
- 2015/06/03
- 01:29

講座名:I トンボ玉作り体験内容紹介:カラフルなガラス棒をバーナーで溶かしてガラスのビーズを作ります。紐と組み合わせてアクセサリーにするよ!場所:青のアトリエ日時:I1 8月5日(水)9:30~12:00 定員に達しました。I2 8月4日(火)13:30~16:00 追加開講決定しました。定員:6名対象:小学4年生~二百歳まで授業料:2,000円(一般3,000円)材料費:1,000円オススメポイント:毎年ご受講してくださる方もおいでになるほど...
夏の特別教室 講座ご紹介 Q 全身あーと 分身を作ろう
- 2015/06/01
- 17:52

講座名:Q 全身あーと 分身を作ろう内容紹介:最初に大きな紙の上に寝転がって、自分の体の形を写します。分身を切り取って、全身で思いっきり絵の具遊びしましょう!※晴れの日はお外で制作しますので帽子と飲み物をご用意下さい。場所:土のアトリエ日時:Q1 8月23日(日)10:00~12:00Q2 8月23日(日)13:30~15:30定員:15名対象:1歳~二百歳まで※未就園児は保護者同伴でお願いします。保護者の方も絵の具がついたほうがかっこ...
夏の特別教室 講座ご紹介 P めばえ・ふたば合同日
- 2015/06/01
- 17:51

講座名:P めばえ・ふたば合同日 親子でTシャツ・ペイント内容紹介:親子で無地のTシャツを着て絵の具まみれになろう!できあがったTシャツは、きっと大切な思い出になるよ!※親子で参加する講座です。保護者の方も絵の具がついたほうがかっこいい服装でお越し下さい。※晴れに日はお外で制作しますので帽子と飲み物をご用意下さい。※お申込時に、参加者のTシャツサイズをお知らせ下さい。こども 70~160まで10cmごと大人 S・M・L・...
夏の特別教室 講座ご紹介 M 新しい名前を作ろう
- 2015/06/01
- 17:41

講座名:M 新しい名前を作ろう内容紹介:「もし、空が空という名前でなかったら、 あなたはどんな名前をつけますか?」たまあーと周辺を散策しながら、気に入った自然物を見つけてみましょう。その自然物に、自分で考えた新しい名前をつけて、みんなの前で発表します。最後に、新しい名前をつけたそのモノをフレームパネルに詰め込んで、今日の想い出を言葉とともに作品にしてみましょう。場所:土のアトリエ日時:M1...
夏の特別教室 講座ご紹介 L つづれ織講座
- 2015/06/01
- 07:19

講座名:L つづれ織講座内容紹介:花をテーマに、自分で描いた絵を織布にします。木枠で織り上げた布はそのまま壁に掛けられます。※お申込時に下絵用紙をお渡ししますので、花をテーマにした下絵を当日お持ち下さい。場所:青のアトリエ日時:8月8日(土)9:30~15:00定員:15名対象:小学3年生~二百歳まで授業料:3,500円(一般4,500円)材料費:1,500円※使い慣れた毛糸針をお持ちの方は、当日お持ち下さい。※「スピンドルで原毛...
夏の特別教室 講座ご紹介 K 銅版画講座
- 2015/06/01
- 06:59

講座名:K 銅版画講座内容紹介:独特の雰囲気を持つ銅版画。腐食液やプレス機といった専門的な道具をご用意し、1日かけてじっくり取り組んでいただきます。場所:青のアトリエ日時:K1 8月7日(金)10:00~15:00K2 8月17日(月)10:00~15:00定員:12名対象:小学1年生~二百歳まで授業料:4,000円(一般5,000円)材料費:1,300円オススメポイント:昨年の夏の特別教室に登場して大好評だった銅版画です。凹版画という種類の銅版画...
夏の特別教室 講座ご紹介 J 1日たまあーと
- 2015/06/01
- 05:11

講座名:J おうちにいるならおいで! 1日たまあーと内容紹介:朝から夕方まで、たまあーとでいっぱい遊ぼう!自由工作や読書をしたり、みんなでいろいろなことをして遊びます!※同日に行われる他講座と同時参加も大歓迎です!(8/5トンボ玉・昔のおもちゃ、8/21木彫イルカ)場所:土のアトリエ日時:J1 8月5日(水)8:00~17:00J2 8月12日(水)8:00~17:00J3 8月21日(金)8:00~17:00定員:6名対象:小学生授業料:会員4,000円材...
夏の特別教室 講座ご紹介 H 昔のおもちゃペイント
- 2015/06/01
- 04:34

講座名:H 昔のおもちゃペイント内容紹介:ケン玉と小さなコマに絵の具で色を塗ります。自分でデザインしたおもちゃでおうちでもいっぱい遊ぼう!場所:土のアトリエ日時:H1 8月1日(土)9:30~11:30H2 8月5日(水)9:30~11:30※保護者の方が同日に青のアトリエで行われる「G1色鉛筆画」「Iトンボ玉」を受講される場合、昔のおもちゃペイント授業終了後、お子さんは12時まで教室内でお預かりできます。定員:12名対象:4歳~二百歳...
夏の特別教室 講座ご紹介 G 色鉛筆画講座
- 2015/06/01
- 04:32

講座名:G 基本の使い方から学ぶ 色鉛筆画講座内容紹介:身近な画材の色鉛筆ですが、本格的な使い方は意外と知られていない!さあ、水彩色鉛筆で描いてみましょう。場所:青のアトリエ日時:G1 8月1日(土)9:30~12:00G2 8月6日(木)9:30~12:00定員:12名対象:小学1年生~二百歳まで授業料:2,500円(一般3,500円)材料費:730円(画材貸出含む)※水彩色鉛筆画材セットをお持ちの方は 受講料+F4ボード紙330円になります。オ...
夏の特別教室 講座ご紹介 F 木彫イルカを作る
- 2015/06/01
- 04:29

講座名:F 木彫イルカを作る内容紹介:柔らかいバルサ材を材料にイルカの木彫を作ります。最初に切出刀の使い方から学びます。場所:土のアトリエ日時:F1 7月31日(金)13:30~15:30※パンフレット等で7月31日(土)となっておりますが、正しくは7月31日(金)です。訂正してお詫び申し上げます。F2 8月21日(金)13:30~15:30 8月1日(土)13:30~15:30 ※日程が増えました定員:12名対象:小学1年生~二百歳まで授業料:2,000...
夏の特別教室 講座ご紹介 E スピンドルで原毛を紡ぐ
- 2015/06/01
- 04:25

講座名:E スピンドルで原毛を紡ぐ内容紹介:スピンドルという道具で原毛を紡いで糸にします。慣れないと難しいかもしれないけれど貴重な体験ができますよ!場所:青のアトリエ日時:7月29日(水)10:00~12:00定員:10名対象:小学3年生~二百歳まで授業料:2,000円(一般3,000円)材料費:1,500円※スピンドル含むオススメポイント:特別講師としてお招きするあわコットンクラブさんによる講座です。ふわふわの原毛がどうやって糸...