fc2ブログ

記事一覧

10月29日(土)クラフトクラス

細かな作業が続きますが、こだわって作っています、クラフトクラス。仕上げが近づいてきました。展示の仕掛けもそれぞれの作品に合ったものを考えて作っていきます。...

続きを読む

10/29(土) 園児クラス・午後 小学生クラス

骨を描くっていうと怖がったりする子もいるかなと思いましたが、みんな案外抵抗なく描いています。もし自分が子どもで骸骨を描きなさいって言われたら、どんな気持ちで描いただろう?顔の内側がどんな風になってるかなんて考えたこともなかったなあ。...

続きを読む

10/29(土) 小学生クラス

みんなよく見て描いてます。...

続きを読む

10/28(金) 小学生クラス

顔を描くという授業なのですが、「美術解剖学の手法を取り入れて」ということで、まずは骨から描いています。解剖学の本を見たり、教室に置いてある鹿の骨を見たりしながら描いてます。...

続きを読む

10月27日(木)木曜園児・小学生クラス

ドリーム・ハウスの完成と、園児クラスもガイコツ描いてます!小学生クラスはさすがに観察眼がするどい。最初は「うわぁ~こわーい」なんて言ってる子も描き始めると集中していて、いい絵になってます!...

続きを読む

10/27(木) 少人数クラス

いつも絵の具の作品しかアップできてないのですが、その他にクレヨンの作品も沢山描いています。今日もすてきな紋様が切れました。今日は空色の日でした。...

続きを読む

10月26日(水)水曜小学生クラス

今日もステンドアートの仕上げと、ガイコツです!落ち着いてゆっくりじっくり、集中しました!...

続きを読む

10月25日(火)火曜小学生クラス

新しいカリキュラム「顔・かお・カオ」を進めています。美術解剖学の資料などを見ながら骨格から描いています。みんなけっこう上手にガイコツ描けてますよ!...

続きを読む

10月22日(土)クラフトクラス

クラフトクラスの作品も着々と進んでいます!...

続きを読む

10/22(土) 園児クラス・午後 小学生クラス

この時間もたくさんのドリーム・ハウスが完成しました。...

続きを読む

10/22(土) 午前 小学生クラス

ドリーム・ハウス完成しました。...

続きを読む

10/21(金) 小学生クラス

「ドリーム・ハウス」は紙製の枠に入れて完成です。これはサメのお家ですね。顔を描くための下地塗りも始まってます。下地だけでも素敵な作品のようですね。...

続きを読む

10月20日(木)木曜園児・小学生クラス

今日は珍しく暑いくらいのお天気でしたね!木曜日クラスもステンドアートの仕上げと木製パネルに下地塗りをしましたよ~!...

続きを読む

10/20(木) 少人数クラス

今日もこんなに描きました。...

続きを読む

10月19日(水)水曜小学生クラス

水曜日クラスは、ステンドアート完成!透明感があるので、おうちで飾るときに光を通す場所に置いてみると面白いかもしれませんね!そして次のカリキュラムに向けて描く前の準備も進めました~。...

続きを読む

10月19日(水)ふたばクラス ステンドアート

月1回のふたばクラス、今月はステンドグラス風の作品を作りました!乾くと透明になる絵の具で、透明の樹脂板に描きます。おうちのどこに飾ろうかな~?ぜひ目立つところに飾ってくださいね!...

続きを読む

10月16日(日)日曜あーとで遊ぼう 絵の具遊び

毎月第3日曜日は、日曜あーとで遊ぼうの日です。今月は絵の具遊びの日!普通絵を描くときには使わないような道具を使ったり、絵の具同士を混ぜて違う色を作ったり、何枚も紙を並べて大きな絵を描いたり……みんないろいろ工夫して描いています!手や足に絵の具をつけてペタペタするのは基本中の基本!みんな体のあちこちに絵の具をつけながら、楽しそうに絵を描いていました~!...

続きを読む

110月18日(火)火曜小学生クラス

佳境に入ったステンドアートの作品、しっかり乾かして来週枠を付けて完成です。そして次のカリキュラムの準備も始まりました。...

続きを読む

10月15日(土) クラフトクラス

クラフトクラスでは黙々と文字を作っています。漫画の描き文字をイメージして、立体で作っています。糸のこ盤もなんのその、器用に文字を切り抜いていました。時間をかけて、羽の作品も完成しました!...

続きを読む

10/15(土) 園児クラス・午後 小学生クラス

細かい作業。みんな集中してます。...

続きを読む

9/15(土) 午前 小学生クラス

1・2・3のお家。...

続きを読む

10/14(金) 小学生クラス

ドリーム・ハウス、楽しい色付けを始めてます。...

続きを読む

10月13日(木)木曜園児・小学生クラス

ステンドグラス風の作品、ドリーム・ハウスの続きです。園児クラスのみなさんもカラフルに色付けできました!来週は、展示できるように仕上げをする予定です!...

続きを読む

10/13(木) 少人数クラス

今日はこんな作品ができました。...

続きを読む

10月12日(水)水曜小学生クラス

ステンドグラス風の作品、色をつけています。細かな作業ですが、みんなすごい集中力です。色のグラデーションを残して混ぜるテクニックも覚えました!...

続きを読む

10月12日(水)めばえクラス

毎月第2水曜日は、絵の具遊びの日!今日もペタペタ、ぬりぬり、絵の具と仲良くなりましたよ~。手に絵の具をつけてぺたー!筆も上手に使ってます!...

続きを読む

10月11日(火)火曜小学生クラス

先週からドリーム・ハウスと題して作っています。今週は色とつけています。みんな上手に3原色を混ぜて色を作っていますよ!...

続きを読む

10月8日(土)クラフトクラス

クラフトクラスは、漫画によくでてくる、擬音語などの描き文字を作っています。最初はふきだしボードを作る予定だったのですが漫画の中のふきだしを実物でつくるというコンセプトにヒントを得て、生徒の方から更に発展させたアイデアが飛び出しました。クラフトクラスだからこその柔軟な発想と応用力で、予定とは違うものでも良い作品にしていきますよ~!...

続きを読む

10/8(土) 園児クラス・午後 小学生クラス

色んな家ができてます。...

続きを読む

10/8(土) 午前 小学生クラス

オバケの吹き出しボード。ドリーム・ハウス描き始めてます。...

続きを読む

プロフィール

たまあーと

Author:たまあーと
2018教室案内

■たまあーと創作工房■
●TEL&FAX:0475-42-6138
●メール  *=@
【お問合せ用】contact*tamart.net *=@
【生徒連絡用】renraku*tamart.net *=@
アドレス変更しました
〒299-4301千葉県長生郡一宮町一宮2553-8
■OPEN:水~土10:00〜


九十九里浜近くの千葉県 上総一ノ宮で
98年よりたまあーと創作工房
美術教室 こども教室 
を開催してます。
美術を通じての共育活動をしています。


たまあーと創作工房 各教室の最新のイベント・情報は
カテゴリー内 お知らせをご覧下さい。
**たまあーと HP 
**たまあーと twitter
**たまあーと facebook fan-page
**たまあーと Instagram
上記も是非、ご覧下さい。

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

ツイッター