fc2ブログ

記事一覧

1/30(火) 小学生クラス

今週もパステル画をやっています。今日、完成した作品です。背景も丁寧に塗って仕上げました。...

続きを読む

特別教室「洞窟探検」参加者募集中!!

●2018年2月25日(日)● 9:20 たまあーと集合●15:00 たまあーと解散(電車でお越しの方は、要相談)(洞窟探検終了後、たまあーとにて創作活動も行います)大藪先生と行く洞窟探検大藪健(おおやぶけん)先生夷隅郡市自然を守る会・会長日本で初めてのアルビノのコウモリを発見した。 たまあーと特別教室初登場!夷隅郡市自然を守る会・会長大藪健先生をお迎えしての「洞窟探検」です。いすみ市内にある洞窟を...

続きを読む

1月27日(土) クラフトクラス

今日のクラフトクラスは『パステル画』を描きました。紙の色もモチーフの楽器もそれぞれ選んで真剣に取り組みました。来週も続きを制作し、完成予定です。...

続きを読む

1/27(土) 園児クラス・午後 小学生クラス

午後の小学生クラスはバイオリンに挑戦する子が多かったです。描き進んできましたよ。よーく見て、それぞれに工夫して、丁寧に描いてます。...

続きを読む

1/27(土) 午前 小学生クラス

モチーフをじっくり見て描いてます。...

続きを読む

特別教室「洞窟探検」参加者募集中!!

●2018年2月25日(日)● 9:20 たまあーと集合●15:00 たまあーと解散(電車でお越しの方は、要相談)(洞窟探検終了後、たまあーとにて創作活動も行います)大藪先生と行く洞窟探検大藪健(おおやぶけん)先生夷隅郡市自然を守る会・会長日本で初めてのアルビノのコウモリを発見した。 たまあーと特別教室初登場!夷隅郡市自然を守る会・会長大藪健先生をお迎えしての「洞窟探検」です。いすみ市内にある洞窟を...

続きを読む

1/26(金) 園児クラス・小学生クラス

今週と来週は、2週続けてパステル画を描いています。モチーフは楽器です。楽器の複雑な形に「難しい~」と迷ったりもしながら、みんな真剣に描いていました。...

続きを読む

こども絵画クラス、授業お休みのお知らせ

通常授業に変更がありますので、振替でのご利用などご注意くださいませ。...

続きを読む

1/25(木) 少人数クラス 

今日はカードの作品をたくさん書きました。絵の具の作品もこのとおり、すてきにできました。他の子たちも、富士山の切り絵の続きや、その他にもたくさんの作品を作って行ってくれました。...

続きを読む

1/25(木) 園児クラス

今日からパステル画です!色々な楽器の中から好きな楽器を選んでパステルで描きました。元気よく、伸び伸びと描くことが出来ましたね。来週は細かいところを描いていきます。 ...

続きを読む

2月の特別教室のご案内

たまあーと創作工房HP参加をご希望の方は0475-42-6138tamart*earth.ocn.ne.jp*=@ まで ご連絡下さい。======================駐車場のお願い...

続きを読む

1/23(火) 小学生クラス

今週は、楽器をモチーフにしてパステルで絵を描いています。モチーフをよく見て、とっても丁寧に描いていました。...

続きを読む

特別教室「洞窟探検」開催決定!!

●2018年2月25日(日)● 9:20 たまあーと集合●15:00 たまあーと解散(電車でお越しの方は、要相談)(洞窟探検終了後、たまあーとにて創作活動も行います)大藪先生と行く洞窟探検大藪健(おおやぶけん)先生夷隅郡市自然を守る会・会長日本で初めてのアルビノのコウモリを発見した。 たまあーと特別教室初登場!夷隅郡市自然を守る会・会長大藪健先生をお迎えしての「洞窟探検」です。いすみ市内にある洞窟を...

続きを読む

特別教室「洞窟探検」開催決定!!

●2018年2月25日(日)● 9:20 たまあーと集合●15:00 たまあーと解散(電車でお越しの方は、要相談)(洞窟探検終了後、たまあーとにて創作活動も行います)大藪先生と行く洞窟探検大藪健(おおやぶけん)先生夷隅郡市自然を守る会・会長日本で初めてのアルビノのコウモリを発見した。 たまあーと特別教室初登場!夷隅郡市自然を守る会・会長大藪健先生をお迎えしての「洞窟探検」です。いすみ市内にある洞窟を...

続きを読む

1月20日(土) クラフトクラス

今日は先週、染めた和紙を切って『羽根』を作りました。沢山の色と様々な形で今度どうなっていくのか楽しみです。来週、この続きをし、完成の予定です。...

続きを読む

1/20(土) 園児クラス・午後 小学生クラス

たくさんの美しい羽根が出来ました。これを組み合わせて翼を作っていきます。...

続きを読む

1/20(土) 午前 小学生クラス

今週は、先週染めた和紙を使って羽根を作っています。出来上がった羽根をみんなで羽の形に並べて、写真を撮りました。...

続きを読む

1/19(金) 園児クラス・小学生クラス

小学生クラスでの制作の様子です。それぞれに色んな工夫をして作っていましたよ。こんなにたくさんの羽根が出来ました。...

続きを読む

こども絵画クラス、授業お休みのお知らせ

通常授業に変更がありますので、振替でのご利用などご注意くださいませ。...

続きを読む

1/18(木) 少人数クラス

今日もきれいな作品ができました。カードも沢山書きましたよ。...

続きを読む

1/18(木) 園児クラス

イロハネ、2週目です。今日は、先週染めた障子紙の綺麗なところや気に入った部分を切り取り、羽根を作りました。根もとの部分に綿や毛糸をつけて、羽根のふわふわした感じがよく出ていますね!来週はみんなの羽根を集めて翼をつくります!!...

続きを読む

今月の「日曜あーとで遊ぼう」は絵の具あそびでした。

今月の「日曜あーとで遊ぼう」は絵の具あそびでした。それぞれ、絵の具で素敵な作品が生まれました!!2月の「日曜あーとで遊ぼう」のカリキュラムは、工作遊び【3原色粘土森を作ろう】...

続きを読む

1/16(火) 小学生クラス

先週染めた和紙が、こんなすてきな作品に変身しましたよ。これを組み合わせて、さらに大きな作品になっていく予定です。...

続きを読む

本日、美術教室の振り替え開催日です。

本日は日曜日ですが、美術教室振り替え日です。ぜひご活用ください。...

続きを読む

1月13日(土) クラフトクラス

 今日のクラフトクラスは和紙を絵の具で綺麗に染めました。真っ白な和紙に色を入れるのは少し緊張しますが、素敵な『にじみ』が出来ることで、どんどん筆が動きます。布のようにとても鮮やかな色に染まりました。今日はしっかり乾かして、来週どうなるか楽しみです。...

続きを読む

1/13(土) 園児クラス・午後 小学生クラス

園児クラスの授業の様子です。小学生クラスの授業の様子です。みんなで和紙を準備して、絵の具を垂らして染めています。床に垂れてしまった絵の具は、みんなでちゃんとお掃除しましたよ。...

続きを読む

1/13(土) 午前 小学生クラス

今週は、みんなで和紙を染めています。...

続きを読む

明日は、日曜あーとであそぼうの日です!

明日は、日曜あーとであそぼうです。今回はえのぐ遊びの日です。ご参加お待ち申しあげます。たまあーと創作工房HP参加をご希望の方は0475-42-6138tamart*earth.ocn.ne.jp*=@ まで ご連絡下さい。======================駐車場のお願い...

続きを読む

1/12(金) 園児クラス・小学生クラス

今週は、来週の制作の材料として和紙を染めています。こちらは園児クラスの制作の様子です。こちらは小学生クラスの制作の様子です。乾くと色が薄くなり、とてもきれいに染まっていましたよ。...

続きを読む

1/11(木) 少人数クラス

今日もすてきな作品がたくさん出来ましたよ。その一部の写真です。...

続きを読む

プロフィール

たまあーと

Author:たまあーと
2018教室案内

■たまあーと創作工房■
●TEL&FAX:0475-42-6138
●メール  *=@
【お問合せ用】contact*tamart.net *=@
【生徒連絡用】renraku*tamart.net *=@
アドレス変更しました
〒299-4301千葉県長生郡一宮町一宮2553-8
■OPEN:水~土10:00〜


九十九里浜近くの千葉県 上総一ノ宮で
98年よりたまあーと創作工房
美術教室 こども教室 
を開催してます。
美術を通じての共育活動をしています。


たまあーと創作工房 各教室の最新のイベント・情報は
カテゴリー内 お知らせをご覧下さい。
**たまあーと HP 
**たまあーと twitter
**たまあーと facebook fan-page
**たまあーと Instagram
上記も是非、ご覧下さい。

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

ツイッター