夏特 満員御礼講座(5/31現在)
- 2018/05/31
- 10:42

5月31日(木)現在のお申し込み状況になります。夏の特別講座 満員御礼の講座の案内以下の10講座は、満員御礼につき〆切ました。●Bおうちにいるならおいでよ!半日たまあーと 定員: 6名〆 B1: 7月22日(日)13:00 〜 16:30〆 B2: 8月11日(土)13:00 ~ 16:30 ●Eおうちにいるならおいでよ!1日たまあーと 定員: 6名〆 E1: 7月25日(水)8:00〜 17:00〆 E2: 8月10日(金)8:00~ 17:00〆E3:8月17日(金)8...
6月の特別教室のお知らせ
- 2018/05/31
- 10:00

〜2018年夏の特別教室 講座紹介(7)〜夏の「えのぐあそび」毎月ご好評をいただいている特別教室「1歳からのえのぐあそび」「日曜もえのぐあそび」ですが、8月は夏の特別教室があるため、お休みです。そこで、8月はいつもの「えのぐあそび」を趣向を変えて、夏の特別教室として開催いたします!ご兄弟でのご参加もお待ちしております。●K えのぐあそびTシャツペイント講師: たまあーとスタッフ場所:土のアトリエ体験度★...
夏特講座 F:ことばの技術(アート) 紹介
- 2018/05/30
- 10:00

夏特講座 F:ことばの技術(アート)はこんな講座です。2016年の様子をご紹介します。↓2016年の様子になります↓************************今年のたまあーとお初の講座「ことばの技」を遊びながら学ぶ講座です。詩から学んだりいろはに、、、からカードを使っての言葉作り今のこども達は言葉遣いに??を持ってしまうような 表現をするときがあります。本当は良い子なのにねどうして そんな。。。破...
申込方法 2018夏の特別教室
- 2018/05/27
- 10:00

最新、2018夏特情報はFB特設ページをご参照ください。カレンダー● 各講座、日程順に英数字の記号がついています。● 対象が以下のように表します。 「小学生未満〜は ●」 「小学1年生〜は ●」 「小学高学年〜は ●」 ● すべての授業で作品が完成するまで指導させて頂きますので、設定された終了時間を過ぎることがございます。● ご家族のお仕事の都合等で授業設定時間より、早到着、遅帰宅等生じる方は、ご遠慮なくご相談...
5月26日(土) クラフトクラス
- 2018/05/26
- 19:54
5月26日(土) 木曜、金曜、土曜の園児クラス、小学生クラス
- 2018/05/26
- 18:28
夏特 満員御礼講座(5/26現在)
- 2018/05/26
- 16:37

5月26日(土)現在のお申し込み状況になります。夏の特別講座 満員御礼の講座の案内以下の8つの講座は、満員御礼につき〆切ました。●Bおうちにいるならおいでよ!半日たまあーと 定員: 6名〆 B1: 7月22日(日)13:00 〜 16:30〆 B2: 8月11日(土)13:00 ~ 16:30 ●Eおうちにいるならおいでよ!1日たまあーと 定員: 6名〆 E1: 7月25日(水)8:00〜 17:00〆 E2: 8月10日(金)8:00~ 17:00●Gアトリエでの3日...
総合案内 2018夏の特別教室
- 2018/05/26
- 10:00

最新、2018夏特情報はFB特設ページをご参照ください。カレンダー● 各講座、日程順に英数字の記号がついています。● 対象が以下のように表します。 「小学生未満〜は ●」 「小学1年生〜は ●」 「小学高学年〜は ●」 ● すべての授業で作品が完成するまで指導させて頂きますので、設定された終了時間を過ぎることがございます。● ご家族のお仕事の都合等で授業設定時間より、早到着、遅帰宅等生じる方は、ご遠慮なくご相談...
小さな絵本、ちばしじまん「4つのたからもの」
- 2018/05/25
- 10:00

全国の書店、千葉日報販売店、千葉日報オンラインなどで注文購入可能。上総一ノ宮町の書店「三芳堂書店」さんでも購入可能です!! ===========================タイトル:ちばしじまん「4つのたからもの」 こまちだたまお B5サイズ、カラー、26P、2018年4月発売監修 : 千葉市・千葉市教育委員会・千葉日報社出版社: 千葉日報社ISBN : 9784904435809定価 : 1,000円+税===========================【小さな絵...
夏特 満員御礼講座(5/23現在)
- 2018/05/23
- 12:35

5月23日(水)現在のお申し込み状況になります。夏の特別講座 満員御礼の講座の案内以下の4つの講座は、満員御礼につき〆切ました。●Bおうちにいるならおいでよ!半日たまあーと 定員: 6名〆 B1: 7月22日(日)13:00 〜 16:30〆 B2: 8月11日(土)13:00 ~ 16:30 ●Eおうちにいるならおいでよ!1日たまあーと 定員: 6名〆 E1: 7月25日(水)8:00〜 17:00〆 E2: 8月10日(金)8:00~ 17:00※あーと合宿は残り若...
夏特講座紹介(15) A:陶土でイノシシ作り
- 2018/05/23
- 10:00

夏特講座紹介(15) A:陶土でイノシシ作りたまあーと通常クラスの土曜日「クラフトクラス」を担当、鈴木文の講座です。昨年は「陶土で小物(ボタンやブローチなど)」を作りました。今年は、来年の干支でもある「イノシシ」を作ります!==============================●A陶土でイノシシ作り講師: 鈴木 文場所:土のアトリエ体験度★★★☆☆ 技術度 ★☆☆☆☆ 実用度 ★★★★★定員: 10名 / 対象: 小学...
夏の特別教室 のパンフレット 送付いたします。
- 2018/05/22
- 10:00

2018年度の 夏の特別教室 のパンフレット申込書を同封した、パンフレット一式をアトリエにご用意しております。ご希望の方には、送付も承っております。お気軽にお問い合わせください。今年も様々なカリキュラム(全16種類)が出揃っております。お楽しみに!!連絡先■たまあーと創作工房■0475-42-6138 OPEN水~土メール tamart*earth.ocn.ne.jp *=@講座一覧の詳細はこちらのページへhttp://tamasea.blog44.fc2.com/bl...
5月19日(土) クラフトクラス
- 2018/05/19
- 20:11

今日のクラフトクラスは制作途中の作品の続きをしました。こちらは『動物の小屋』作りの作品です。遊園地みたいで楽しそうです。『たまごのオブジェ』、Kちゃんカラーの組み合わせで、きれいになりました。新パーツを早速使って、自由制作です。どんどん増築されていきます。玉手箱のようなものが出来ました。こちらの『たまごのオブジェ』はまだまだまだまだ続きそうです。...
5月19日(土) 園児クラス・小学生クラス
- 2018/05/19
- 18:54
5月19日(土)午前小学生クラス
- 2018/05/19
- 13:30
5/18(金) 小学生クラス
- 2018/05/19
- 13:13
5月17日(木) 少人数クラス
- 2018/05/19
- 12:54

黒板にチョークで描いている富士山作品。今日もまだまだ、塗り重ねます。優しくて深みのある色が出てきましたね。今日は更に黒板の裏側にも!山梨県側から見た富士山を描きました。発想とクオリティーの高さ、素晴らしいです。...
講座紹介(14)O:からだゆるゆる 野口体操
- 2018/05/19
- 10:00

〜2018年夏の特別教室 講座紹介(14)〜特別講師の方をお招きしての講座O:からだゆるゆる 野口体操昨年に引き続き、特別講師の早川 聡子 先生による「からだゆるゆる 野口体操」です。表現の大元、自分の身体を知る機会に!!ぜひ参加してみてください。●O からだゆるゆる 野口体操特別講師: 早川 聡子 先生場所:青のアトリエ体験度★★★★★ 技術度 ★★★★★ 実用度 ★★★★★定員: 20名 / 対象: 小学校高学年~200歳までO:...
5月17日(木) 小学生クラス
- 2018/05/19
- 09:46
5/17(木) 木曜園児クラス
- 2018/05/19
- 09:34

今日は、おさんぽアートで見つけたものを台紙に貼り付けました。偶然に、たまあーとに入って、絵具を初めて使うお友達ばかり。パレットに絵の具を出すのも、楽しそう。絵の具を葉っぱにそおっと塗ってにっこり。最後は両手にいっぱい絵の具をつけて、スケッチブックにペタン!絵の具を思いっきり楽しみました。...
講座紹介(13)G:アトリエでの3日間 あーと合宿
- 2018/05/18
- 12:33

〜2018年夏の特別教室 講座紹介(13)〜特別講師の方をお招きしての講座G:アトリエでの3日間 あーと合宿たまあーと夏の名物!G:アトリエでの3日間「あーと合宿」です。昨年のあーと合宿に引き続き、特別講師の大島 健夫先生と共に、森での生き物観察を予定しております。昨年の様子はこちら森で!海で!!アトリエで!!!みんなと寝食をともにして、さまざまなあーとに触れる3日間をご用意します!●Gアトリエでの3日...
夏特 満員御礼講座(5/17現在)
- 2018/05/17
- 11:52
5月17日(木)現在のお申し込み状況になります。夏の特別講座 満員御礼の講座の案内以下の2つの講座は、満員御礼につき〆切ました。●Bおうちにいるならおいでよ!半日たまあーと 定員: 6名〆 B2: 8月11日(土)13:00 ~ 16:30 ●Eおうちにいるならおいでよ!1日たまあーと 定員: 6名〆 E2: 8月10日(金)8:00~ 17:00 ●各講座の予約人数が定員になり次第締切になります。●夏のご予定が未定でも、受けてみたい講座はお...
講座紹介(12)F どんどん先生と学ぶ ことばの技術(アート)
- 2018/05/17
- 10:00

〜2018年夏の特別教室 講座紹介(12)〜特別講師の方をお招きしての講座:F どんどん先生と学ぶ ことばの技術(アート)2016年から続くどんどん先生との夏の特別教室。昨年の夏特では「ことばのあそび」を開催してくださいました、特別講師のどんどん先生。昨年の様子はこちら1こちら2「ことばのあそび」から「ことばの技術(アート)」となり、内容も少し変更があります。伝える方法の1つ「ことば」を、大人もこどもも...
上総一ノ宮町の書店「三芳堂書店」さんでも購入可能です!!
- 2018/05/16
- 10:00

上総一ノ宮町の書店「三芳堂書店」さんでも購入可能です!! 【小さな絵本(冊子)が出来上がりました】ちばしじまん「4つのたからもの」 こまちだたまお 監修 千葉市 千葉市教育委員会 千葉日報社より発売になります。 千葉市のお子さんたちに千葉市の魅力を伝える本として作成され光栄なことにお声がけいただき作画のお手伝いをしました。 千葉市の歴史・文化・人となりは千葉県の礎であり「千葉」に関わりのあるかたやお...
5/13(日) 日曜もえのぐ遊び
- 2018/05/13
- 11:40
6月の特別教室のご案内
- 2018/05/13
- 10:00

6月の特別教室のご案内============【お知らせ】「えのぐ遊び(旧「めばえクラス」)」の作品を、お預かりしております。お子さまの大事な作品、お心当たりのある方は、作品の引き取りをお願いいたします。お子さまの成長を感じる作品ばかり!ぜひ大事にしてください。みなさんでアトリエに遊びに来てくださるのをお待ちしております。■たまあーと創作工房■0475-42-6138 OPEN水~土メール tamart*earth.ocn.ne.jp ...
5月12日(土) クラフトクラス
- 2018/05/12
- 20:42

今日のクラフトクラスは『おさんぽアート』でした。お散歩日和で良かったです。みんな、自分のカメラやスマホでフレーム入りの写真を撮影していました。帰ってきてからは、フレーム作品作りをしたり、卵のオブジェの続きを集中して制作しました。...
5月12日(土) 園児クラス・小学生クラス
- 2018/05/12
- 19:23

今日のカリキュラムは『おさんぽアート』でした。みんなの好きなところをフレームにおさめて写真を撮りました。帰ってから、選んできた素材をフレームに飾り付けました。天気も良く、充実したおさんぽアートでした。...
5月12日(土)午前小学生クラス
- 2018/05/12
- 12:46
5月11日(金)小学生クラス
- 2018/05/12
- 12:40