「たまあーとの避難経路」について(再投稿)
- 2019/11/30
- 09:00

※皆さんに周知していただけるように、定期的に投稿しております。【生徒さんへ】悪天候などで、授業が急遽休みになる場合、事前に教えていただいている緊急連絡先番号へご連絡しています。教室でお配りしたお手紙「緊急連絡先確認」の用紙に記入し、教室まで提出して頂くよう、ご協力をお願いいたします。たまあーとでの、保護者の方の「避難場所へのお迎え」方法になります。こども教室、小学生クラスの方達は、5月のカリキュラ...
定番!特別教室のご案内
- 2019/11/29
- 09:00

■毎月の特別教室のご案内※12月の「素材の日」は、特別形式の開催に変更となりました。詳しくは『古代米で作る お正月飾り』の詳細をご覧ください。お申し込みの際には、以下のことをお伝えください。・参加される方のお名前・年齢(学年)・当日の連絡先■たまあーと創作工房■0475-42-6138 OPEN:水15:00〜/木~土10:00〜※教室お休み期間に頂いたお問合せには、休み明けから順次対応いたしますので、ご了承ください。特別企画 「...
【生徒の方へ】12/1(日)振替日ご利用の方はご連絡をお願いいたします。
- 2019/11/28
- 09:00

※【生徒の方へ】12/1(日)振替日ご利用の方はご連絡をお願いいたします。通常教室・受講生の方へ 振替の【追加】お知らせアトリエでもお配りします。振替のご案内です。●美術教室・こども絵画 / 【11月】お休みと振替授業のお願い講師の都合により以下の授業を休講します。該当される方は、振替をお願いいたします。ご理解、ご協力の程をよろしくお願い申し上げます休み1=11月15日(金)美術教室10:00~12:00 青のアトリエ→→...
参加者募集中 古代米で作る お正月飾り
- 2019/11/27
- 09:00

▪️参加募集中フェイスブックにもイベントページ作成しました。https://www.facebook.com/events/2843222119045824/特別企画 「素材の日」※12月の「素材の日」のみ、特別形式で開催します。古代米で作る お正月飾り日時:12月22日(日)10:00~12:00場 所:たまあーと創作工房 土のアトリエ対 象:小学生~200歳 / 定員:12名参加費:お一人につき 会員・会員家族2,500円 / 一般3,000円お申込み締切日:12月14日(土)毎...
〜先週(11月4週目)の たまあーと 通常こども教室〜
- 2019/11/26
- 09:00

〜先週(11月4週目)の たまあーと 通常こども教室〜●園児クラス・小学生クラスはカリキュラム『ハガキ作り』(全1回)です。●クラフトクラスは、カリキュラム『ハガキ作り』(全1回)です。〜〜次回の通常教室〜〜◎園児クラス・小学生クラスは、カリキュラム『石膏版画』(全3回)の1回目です。◎クラフトクラスは、カリキュラム『石膏版画』(全3回)の1回目です。■たまあーと創作工房■0475-42-6138 OPEN:水15:00〜/...
現在の生徒募集状況について(2019/11月現在)
- 2019/11/25
- 09:00

【現在の生徒募集状況について】(2019/11月現在)現在、以下のクラスを特に募集しております。●園児クラス●子ども絵画クラス●コバルトクラスまた常に、全てのクラスの生徒募集しております。入会をご検討中の方には、無料体験も行なっておりますので、お気軽にお問い合わせください。■たまあーと創作工房■0475-42-6138 OPEN:水15:00〜/木~土10:00〜※教室お休み期間に頂いたお問合せには、休み明けから順次対応いたしますので...
本日は、11月の素材の日「石膏の日」
- 2019/11/24
- 09:00

本日は、第4日曜日に開催、特別教室「素材の日」石膏の日です。毎月、第4日曜日に開催、特別教室「素材の日」です。テーマの素材を中心に、土のアトリエで1日自由に工作します。アイデアが活かせるように、様々な素材や道具を準備しております。夏の特別教室人気講座「1日たまあーと」に近い内容です。参加希望の方は、電話で問合せください。たまあーと創作工房 TEL/FAX:0475-42-6138。============...
出張レッスン、ワークショップについて
- 2019/11/23
- 09:00

出張レッスン、ワークショップについてたまあーと創作工房では、出張レッスン、個人でのご受講、団体でのワークショップもお受けしております。詳細はホームページの該当ページをご覧ください。出張・プライベートレッスンについて→ http://www.tamart.net/prvt.htmlワークショップについて→ http://www.tamart.net/wksp.htmlご希望の方は■たまあーと創作工房■0475-42-6138 OPEN:水15:00〜/木~土10:00〜※教室お休み期間に頂...
本日は(美術教室、こども絵画クラス)「振替日」です。
- 2019/11/22
- 09:00

本日は(美術教室、こども絵画クラス)「振替日」です。講師の都合により以下の授業を休講し、本日振替授業を行います。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜休み1=11月15日(金)美術教室10:00~12:00 青のアトリエ→→→○1振替 ・11月22日(金)13:00 ~15:00〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜該当されるクラスの方は、振替のご協力をお願いいたします。また、その他、...
今年も開催!古代米で作る お正月飾り 参加者募集中です。
- 2019/11/21
- 09:00

▪️参加募集中フェイスブックにもイベントページ作成しました。https://www.facebook.com/events/2843222119045824/特別企画 「素材の日」※12月の「素材の日」のみ、特別形式で開催します。古代米で作る お正月飾り日時:12月22日(日)10:00~12:00場 所:たまあーと創作工房 土のアトリエ対 象:小学生~200歳 / 定員:12名参加費:お一人につき 会員・会員家族2,500円 / 一般3,000円お申込み締切日:12月14日(土)毎...
定番!特別教室のご案内
- 2019/11/20
- 09:00

■毎月の特別教室のご案内※12月の「素材の日」は、特別形式の開催に変更となりました。詳しくは『古代米で作る お正月飾り』の詳細をご覧ください。お申し込みの際には、以下のことをお伝えください。・参加される方のお名前・年齢(学年)・当日の連絡先■たまあーと創作工房■0475-42-6138 OPEN:水15:00〜/木~土10:00〜※教室お休み期間に頂いたお問合せには、休み明けから順次対応いたしますので、ご了承ください。メール tama...
〜先週(11月3週目)の たまあーと 通常こども教室〜
- 2019/11/19
- 09:00

〜先週(11月3週目)の たまあーと 通常こども教室〜●園児クラス・小学生クラスはカリキュラムカリキュラム『線画』(全2回)の2回目です。線画の授業2週目です。はしペン、ボールペンどちらでも田上先生のバイクをモデルに描きました。●クラフトクラスは、カリキュラム『線画』(全2回)の2回目です。クラフトクラスでは納得のいくまで、それぞれの進度でカリキュラムに取り組んでいます。そのため予定しているカリキュ...
来週は11月の特別教室、素材の日「石膏の日」です。
- 2019/11/17
- 09:00

11月の特別教室、素材の日は「石膏の日」です。毎月、第4日曜日に開催、特別教室「素材の日」です。テーマの素材を中心に、土のアトリエで1日自由に工作します。アイデアが活かせるように、様々な素材や道具を準備しております。夏の特別教室人気講座「1日たまあーと」に近い内容です。参加希望の方は、電話で問合せください。たまあーと創作工房 TEL/FAX:0475-42-6138。●11月24日(日) 「石膏の日」==...
今年も開催!古代米で作る お正月飾り
- 2019/11/16
- 09:00

▪️参加募集中特別企画 「素材の日」※12月の「素材の日」のみ、特別形式で開催します。古代米で作る お正月飾り日時:12月22日(日)10:00~12:00場 所:たまあーと創作工房 土のアトリエ対 象:小学生~200歳 / 定員:12名参加費:お一人につき 会員・会員家族2,500円 / 一般3,000円お申込み締切日:12月14日(土)毎年大好評のお正月飾り作り。今年も、たまあーとこども教室・渡辺純子先生が育てた古代米のワラを材料に...
今年も職場体験
- 2019/11/15
- 09:00

今年も職場体験をしてもらいました。2019年11月7日,8日両日に渡り 一宮中学校二学年生徒4名がたまあーと創作工房に職場体験として来ました。今年の皆さんも真摯に仕事をしてくださいました。たまあーとの業務は教室運営と出張授業などの教材作りです。カリキュラムの方針によってオリジナルの画材セットを作ります。職場体験の皆さんに作っていただいたのは色の3原色+白の4個でワンセットの粘土セット、粘土コネコネよ。全部で4...
本日は(美術教室、こども絵画クラス)「振替日」です。
- 2019/11/14
- 09:00

本日は(美術教室、こども絵画クラス)「振替日」です。講師の都合により以下の授業を休講し、本日振替授業を行います。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜休み2=11月15日(金)美術教室 19:30~21:30 青のアトリエ→→→○2振替 ・11月14日(木)19:30 ~21:30〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜該当されるクラスの方は、振替のご協力をお願いいたします。また、その他...
11月13日(木)1才からの絵の具遊び
- 2019/11/13
- 13:41
本日10時から「1才からのえのぐ遊び」の日です!
- 2019/11/13
- 09:00

本日10時から「1才からのえのぐ遊び」の日です!当日お申し込みでの、ご参加も大歓迎!!まずは、教室までお電話で「0475-42-6138」お問い合わせください。お申し込みの際には、以下のことをお伝えください。・参加さえる方のお名前・年齢(学年)・当日の連絡先問合せ・申込先■たまあーと創作工房■0475-42-6138 OPEN:水15:00〜/木~土10:00〜※教室お休み期間に頂いたお問合せには、休み明けから順次対応いたしますので、ご...
〜先週(11月2週目)の たまあーと 通常こども教室〜
- 2019/11/12
- 09:00

〜先週(11月2週目)の たまあーと 通常こども教室〜●園児クラス・小学生クラスはカリキュラムカリキュラム『線画』(全2回)の1回目です。線画の授業です。好きな色の画用紙を選んで、はしペンで墨を使って描きました。様々な工具の中から、好きなモチーフを選び描きます。一つのモチーフをじっくりと描く子、二つ三つと描く子。枚数を重ねるごとに見る力がどんどんついてくるのがわかります。子ども達それぞれの視点がわ...
通常教室・受講生の方へ 振替の【追加】お知らせ
- 2019/11/11
- 09:00

=========↓2019.11.3追加↓==通常教室・受講生の方へ 振替の【追加】お知らせアトリエでもお配りします。振替のご案内です。●美術教室・こども絵画 / 【11月】お休みと振替授業のお願い●美術教室・こども絵画・園児・小学生・クラフト / 振替日設定のお知らせ●美術教室・こども絵画 / 【11月】お休みと振替授業のお願い講師の都合により以下の授業を休講します。該当される方は、振替をお願いいたします。ご理...
11月9日(土)小学生クラス
- 2019/11/09
- 13:20

今日から、「線画」の授業です。様々な工具の中から、好きなモチーフを選び描きました。一つのモチーフをじっくりと描く子、二つ三つと描く子。枚数を重ねるごとに見る力がどんどんついてくるのがわかります。子ども達それぞれの視点がわかる、素晴らしい作品が出来ました!!...
11月7日(木)園児クラス
- 2019/11/07
- 17:20
今年も開催!古代米で作る お正月飾り
- 2019/11/07
- 09:00

▪️参加募集中特別企画 「素材の日」※12月の「素材の日」のみ、特別形式で開催します。古代米で作る お正月飾り日時:12月22日(日)10:00~12:00場 所:たまあーと創作工房 土のアトリエ対 象:小学生~200歳 / 定員:12名参加費:お一人につき 会員・会員家族2,500円 / 一般3,000円お申込み締切日:12月14日(土)毎年大好評のお正月飾り作り。今年も、たまあーとこども教室・渡辺純子先生が育てた古代米のワラを材料に...
【ご案内】年齢別おすすめクラス
- 2019/11/05
- 09:00

年齢別 おすすめクラスたまあーとでは、「特別教室」と「通常教室」とがあります。定期的に通うのが難しい方などに向けて「特別教室」があります。定番の『夏の特別教室』『1歳からのえのぐ遊び』『日曜もえのぐ遊び』『素材の日』があり、その他にも企画した特別教室を行う場合があります。定期的に通っていただく「通常教室」には、『こども教室』園児クラス、小学生クラス、クラフトクラス、こども絵画クラス『コバルト教室(...
通常教室・受講生の方へ 振替の【追加】お知らせ
- 2019/11/04
- 09:00

=========↓2019.11.3追加↓==通常教室・受講生の方へ 振替の【追加】お知らせアトリエでもお配りします。振替のご案内です。●美術教室・こども絵画 / 【11月】お休みと振替授業のお願い●美術教室・こども絵画・園児・小学生・クラフト / 振替日設定のお知らせ●美術教室・こども絵画 / 【11月】お休みと振替授業のお願い講師の都合により以下の授業を休講します。該当される方は、振替をお願いいたします。ご理...
〜先週(11月1週目)の たまあーと 通常こども教室〜
- 2019/11/03
- 09:00

〜先週(11月1週目)の たまあーと 通常こども教室〜●園児クラス・小学生クラスはカリキュラム『シルクスクリーン カレンダー』(全1回)です。年末恒例カリキュラムのカレンダー作りシルクスクリーンを使って制作します。たまあーとのシルクスクリーン版は約30種ほど。選んでプリントします。しゃっと絵の具をつけたスキージーを動かし版をぱっとあげたあとカレンダー紙に刷られた図柄にあっの声。この驚きと喜びが版画...
今月の特別教室のご案内
- 2019/11/01
- 09:00

■毎月の定番特別教室のご案内※12月の「素材の日」は、特別形式の開催に変更となりました。詳しくは『古代米で作る お正月飾り』の詳細をご覧ください。特別企画 「素材の日」※12月の「素材の日」のみ、特別形式で開催します。古代米で作る お正月飾り日時:12月22日(日)10:00~12:00場 所:たまあーと創作工房 土のアトリエ対 象:小学生~200歳 / 定員:12名参加費:お一人につき 会員・会員家族2,500円 / 一般3,000...