【コロ宿題 報告その8】本日もご報告いただきました!
- 2020/04/30
- 09:57

【コロ宿題 報告その8】本日もご報告いただきました!(この様子はFaceBookページでも報告しています)こども教室の皆さんが、自宅で制作した作品、様子の報告を送ってくれました。●K.Nくんが【コロ宿題・深海魚のぼり作り】の途中経過を送ってくれました。有名な深海の生物たちですね!工夫されていて、たなびくのが楽しみです。●おとはさんが【コロ宿題】を送ってくれました。「今、なにしてる?」と「コロナ明け、何をする?...
【過去の投稿より活動紹介】ウミガメ 火曜日小学生クラス
- 2020/04/30
- 09:00

【過去の投稿より活動紹介】(2017年9月15日投稿)最近のたまあーとではウミガメに関する作品作りが増えてきました。これは初期の制作の様子です。実物大のウミガメを作り、出来上がりには乗ったりしてみました。海が近いたまあーとでは、ウミガメを通して環境にも関心を持ち、学んでいきたいと思っております。〜〜【過去の投稿より】(2017年9月15日投稿)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ウミガメの骨組みに水粘土で肉付けをし、カメに...
【コロ宿題 報告その7】本日もご報告いただきました!
- 2020/04/29
- 15:32

【コロ宿題 報告その7】本日もご報告いただきました!(この様子はFaceBookページでも報告しています)こども教室の皆さんが、自宅で制作した作品、様子の報告を送ってくれました。●K.Nくんが【たまコロ福袋】の素材で作ってくれた、作品を報告してくれました。独特の屋根と螺旋階段がデザイナーズ住宅のようで素敵です。玄関の呼び鈴も面白いです。【たまコロ福袋】工夫して使ってくれて嬉しいです。【たまコロ福袋】とは!?通...
「たまあーとの避難経路」について(定期投稿)
- 2020/04/29
- 09:00

※皆さんに周知していただけるように、定期的に投稿しております。たまあーとでの、保護者の方の「避難場所へのお迎え」方法になります。(生徒さんご家族には、2020年のパンフレットと一緒に配布しました。2020年度のたまカレンダーの裏に掲載しております。必要な方は、スタッフにお申し出ください。)※荒天時の対応について追加記載がありますので、ご確認ください。また、緊急時の状況確認には、SNSをご活用ください。●たまあー...
書籍の貸し出しと 画材、材料、道具の貸し出し について
- 2020/04/28
- 09:00

書籍の貸し出しと 画材、材料、道具の貸し出し について4月7日発令の緊急事態宣言に伴い、期間中は全授業をお休みとし休室します。自宅待機時間の充実をはかるため、たまあーと在校生、卒業生、一度でもご利用いただいたことのあるかたに限り、書籍の貸し出しと 画材、材料、道具の貸し出しを下記の方法にて行っております。・「水 木 金 のみ 10時~16時」・事前に電話、メール等で連絡・来室時は一組ずつとする・上記時間外...
【過去の投稿より活動紹介】七色の魚 夢の中を泳ぐ
- 2020/04/27
- 09:00

【過去の投稿より活動紹介】(2013年4月28日投稿)たまあーとの定番カリキュラム「色彩練習」は、毎回形を変えて工夫しています。最近では、紙ストローを使った色彩練習がありました。定期的に繰り返し行うことで学んでいます。〜〜【過去の投稿より】(2013年4月28日投稿)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜色彩練習かねて 紙を虹色に染めた後は。。。。。こいのぼりのうろこにする予定でしたが。。。リアルな魚を描く面々。カリキュラム...
絵本「ちばしじまん」好評発売中です!
- 2020/04/26
- 09:00

好評発売中です!(監修:千葉市・千葉市教育委員会 発行:千葉日報社 発売:2018年4月)ぼくのわたしの ちばしじまん4つのたからもの全国書店、千葉日報社、千葉日報販売店、千葉日報オンライン、三芳堂(一宮町)などで注文購入できます!!(ISBN:9784904 定価:1,000円+税)千葉市の子どもたちに千葉市の魅力を伝える本として作成され作画のお手伝いをしました。 千葉市の歴史・文化・人となりは千葉県の礎であり...
出張レッスン、ワークショップについて
- 2020/04/25
- 09:00

出張レッスン、ワークショップについてたまあーと創作工房では、出張レッスン、個人でのご受講、団体でのワークショップもお受けしております。詳細はホームページの該当ページをご覧ください。出張・プライベートレッスンについて→ http://www.tamart.net/prvt.htmlワークショップについて→ http://www.tamart.net/wksp.html参考例■終了イベントなどのご報告■■■■ 2019年 終了したご報告■■■http://tamasea.blog44.fc2.com/b...
【コロ宿題 報告その6】本日もご報告いただきました!
- 2020/04/24
- 15:00

【コロ宿題 報告その6】本日もご報告いただきました!(この様子はFaceBookページでも報告しています)こども教室の皆さんが、自宅で制作した作品、様子の報告を送ってくれました。●きょうくんが【コロ宿題】の続きを送ってくれました。「今、なにしてる?」の絵です。サッカー、おおきなかぶ(大根?)を見つけた時、ピアノの練習と報告してくれました。作者の目から見えた様子のような視点の絵です。●そあさんが【コロ宿題】を送...
【過去の投稿より活動紹介】より くつろぎの場を
- 2020/04/24
- 09:00

【過去の投稿より活動紹介】(2010年9月20日投稿)こちらは10年ほど前の投稿記事になります。作品を飾る、特に子どもの作品を飾る。についてです。作るから飾るまでアートを家族で総合的に楽しんでみてはいかがでしょうか。〜〜【過去の投稿より】(2010年9月20日投稿)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜アートは生活のなかに あるべき そう思っています。創作でも 鑑賞でも創作することで 想像・創造力を磨き鑑賞で心の落ち着きの...
【コロ宿題 報告その5】本日もご報告いただきました!
- 2020/04/23
- 10:26

【コロ宿題 報告その5】本日もご報告いただきました!(この様子はFaceBookページでも報告しています)こども教室の皆さんが、自宅で制作した作品、様子の報告を送ってくれました。●そうすけくんが【コロ宿題】を送ってくれました。「今、なにしてる?」はレゴ 尽の内容!!「コロナ明け、何をする?」は「レゴランド」へ行きたいそうです。レゴ への熱い思いが伝わってきます。...
【ご案内】年齢別おすすめクラス
- 2020/04/23
- 09:00

年齢別 おすすめクラスたまあーとでは、「特別教室」と「通常教室」とがあります。定期的に通うのが難しい方などに向けて「特別教室」があります。定番の『夏の特別教室』『えのぐ遊び』※1歳から〜などがあり、その他にも企画した特別教室を行う場合があります。定期的に通っていただく「通常教室」には、『こども教室』園児クラス、小学生クラス、クラフトクラス、こども絵画クラス『コバルト教室(旧 少人数クラス』)、『美術...
再投稿【生徒の方へ】メールアドレスの登録のお願い
- 2020/04/22
- 09:00

再投稿【生徒の方へ】メールアドレスの登録のお願いすでに登録がお済みの方は、ご協力をありがとうございます。未登録の方へのお願いです。郵送などによる感染拡大対策のため、連絡手段としまして、メールアドレスの登録をお願いしたいと思います。なお、長文受信可能なアドレスでお願いいたします。▼△▼ メールアドレスの登録について ▼△▼ すでに連絡先でご記入頂いておるかたもおいでですが 改めて 4月7日現在 連絡がつきや...
【過去の投稿より活動紹介】〜先週(5月1週目)のたまあーとこども教室〜
- 2020/04/21
- 09:00

【過去の投稿より活動紹介】(2019年5月14日投稿)こちらは、こども通常教室の様子です。春のたまあーと定番カリキュラム『おさんぽアート』。散歩しながらアートのアイデアや素材を集め、制作へつなげます。小学生のお散歩コースは、たまあーとの避難経路を兼ねており確認もします。コロナ明け、陽気の良いうちに実施したいカリキュラムの1つです。〜〜【過去の投稿より】(2019年5月14日投稿)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜先週(...
【コロ宿題 報告その5】本日もご報告いただきました!
- 2020/04/20
- 19:11

【コロ宿題 報告その5】本日もご報告いただきました!(この様子はFaceBookページでも報告しています)こども教室の皆さんが、自宅で制作した作品、様子の報告を送ってくれました。●はるとくんが自宅で制作中の様子や作品を送ってくれました。先日の「コロ宿題」に続き、写真を送っていただきました。たまあーとの素材を使い、兄妹で制作してくださっているそうです。作品は「幕末の蒸気船」です!それぞれのご家庭ならではの作...
【生徒さんへ】休室中の作品写真、ぜひ送ってください!
- 2020/04/20
- 09:00

【生徒さんへ】休室中の作品写真、ぜひ送ってください!みなさん自宅待機時間、どのように制作と向かわれているでしょうか?こども教室の皆さんにお送りした【コロ休宿題】やご自宅で制作中の力作!の報告が、たまあーとまで届いております。みなさんの作品記録、観賞に作品たちはこちらのブログやFaceBookページでも報告させていただいております。作品のご報告は、tamart*earth.ocn.ne.jp *=@ こちらまでお願いします。その...
書籍の貸し出しと 画材、材料、道具の貸し出し について
- 2020/04/19
- 09:00

書籍の貸し出しと 画材、材料、道具の貸し出し について4月7日発令の緊急事態宣言に伴い、期間中は全授業をお休みとし休室します。自宅待機時間の充実をはかるため、たまあーと在校生、卒業生、一度でもご利用いただいたことのあるかたに限り、書籍の貸し出しと 画材、材料、道具の貸し出しを下記の方法にて行っております。・「水 木 金 のみ 10時~16時」・事前に電話、メール等で連絡・来室時は一組ずつとする・上記時間外...
【コロ宿題 報告その4】本日もご報告いただきました!
- 2020/04/18
- 19:05

【コロ宿題 報告その4】本日もご報告いただきました!(この様子はFaceBookページでも報告しています)こども教室の皆さんが、自宅で制作した作品、様子の報告を送ってくれました。●K.Nくんが自宅で制作中の作品、完成!!の様子を送ってくれました。色ぬり、目にアクリル入れ完成!!だそうです。クオリティ高いく、コロナウイルスをやっつけてくれそうです!教室再開の暁には装着してのお越しお待ち申し上げます!●いちのすけ...
【過去の投稿より活動紹介】夏特「あーと合宿」、終了報告
- 2020/04/18
- 09:00

【過去の投稿より活動紹介】(2019年7月29日投稿)こちらは『夏の特別教室』の様子です。たまあーとらしい、夏休みらしい特別教室が出揃います。本来ですと夏の計画を進めているのですが、、、、。平常に戻ったタイミングで、出来ることを提案していきたいと思います。その時にはぜひ情報をご確認ください。〜〜【過去の投稿より】(2019年7月29日投稿)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜おかげさまで、みなさまに参加し...
【コロ宿題 報告その3】本日もご報告いただきました!
- 2020/04/17
- 21:00

【コロ宿題 報告その3】本日もご報告いただきました!(この様子はFaceBookページでも報告しています)こども教室の皆さんにお送りした【コロ休宿題】の報告が届きました。●きょうくんが【コロ休宿題】の写真をたまメールに送ってくれました。「今、何をしている?」のページを送ってくれました。描いてくれた絵から何をしているのか?想像が膨らみます。それぞれのご家庭ならではの作品が、様々生まれていることと思われます。た...
2020年度 パンフレットセット 配布中です!
- 2020/04/17
- 09:00

2020年度 パンフレットセット 配布中です!〈セット内容〉・教室案内・約束事・カレンダー・避難経路について・特別教室「えのぐあそび」案内・出張授業案内・申込書パンフレットセットご希望の方には、送付いたします。パンフレットセットご希望の方はたまあーと創作工房までお気軽にご連絡ください。ご連絡、お待ちしております。また、ホームページの【パンフレット 請求フォーム】からも請求できます。https://www.tama...
【コロ宿題 報告その2】本日もご報告いただきました!
- 2020/04/16
- 20:52

【コロ宿題 報告その2】本日もご報告いただきました!(この様子はFaceBookページでも報告しています)こども教室の皆さんにお送りした【コロ休宿題】やご自宅で制作中の力作!の報告が届きました。●れいあさんが【コロ休宿題】の写真をたまメールに送ってくれました。「コロナ明け、何をする?」コメントと共に描いてくれました。ご自宅での制作を通じてお子さんの成長も感じていただけたそうで、嬉しい作品のご報告でした!●け...
■たまあーとへのアクセス と ■駐車場のお願い
- 2020/04/16
- 09:00

■たまあーとへのアクセス と ■駐車場のお願い 普段から、たまあーとをご利用いただきありがとうございます。改めまして「■たまあーとへのアクセス と ■駐車場のお願い」です。たまあーとは、電車(JR外房線 上総一ノ宮駅)でも通いやすい場所となっております。車の方は送迎時のタイミングによっては、土のアトリエ前駐車場が混み合う場合がありますので、十分にお気をつけください。たまあーとは、住宅地にあるため路上駐...
【コロ宿題 報告その1】早速、ご報告いただきました!
- 2020/04/15
- 15:17

【コロ宿題 報告その1】早速、ご報告いただきました!こども教室の皆さんにお送りした【コロ休宿題】早速、はると君が【コロ休宿題】の写真をたまメールに送ってくれましたので、ご紹介させてください。表紙と1ページ目、詳しく描いてくれています。うい君からも【コロ休宿題】の写真が届きました。「今、なにしてる?」と「コロナ明け、何をする?」も描いてくれました。続きが楽しみですね。コロ宿題の報告は、tamart*earth....
【過去の投稿より活動紹介】4月7日(土) 小学生クラス
- 2020/04/15
- 09:00

【過去の投稿より活動紹介】(2018年4月7日投稿)出張授業・ワークショップでも人気を頂いている『花びらひらひら』。通常授業のカリキュラムでも行っております。大量の花びらが舞う空間は、自然に笑顔が溢れます。そんな様子が沢山紹介されている、過去の投稿をご覧ください。〜〜【過去の投稿より】(2018年4月7日投稿)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜たまあーとの人気カリキュラム『花びらひらひら』をしました。...
【生徒の方へ】メールアドレスの登録のお願い
- 2020/04/14
- 11:48

【生徒の方へ】メールアドレスの登録のお願い郵送などによる感染拡大対策のため、連絡手段としまして、メールアドレスの登録をお願いしたいと思います。なお、長文受信可能なアドレスでお願いいたします。▼△▼ メールアドレスの登録について ▼△▼ すでに連絡先でご記入頂いておるかたもおいでですが 改めて 4月7日現在 連絡がつきやすい メールアドレスをお伝え頂きたく存じます。(こども教室の生徒の場合は保護者)□■ 登録...
【生徒の方へ】メールアドレスの登録のお願い
- 2020/04/14
- 09:00

=========↓2020.4.14追加↓==【生徒の方へ】メールアドレスの登録のお願い郵送などによる感染拡大対策のため、連絡手段としまして、メールアドレスの登録をお願いしたいと思います。なお、長文受信可能なアドレスでお願いいたします。▼△▼ メールアドレスの登録について ▼△▼ すでに連絡先でご記入頂いておるかたもおいでですが 改めて 4月7日現在 連絡がつきやすい メールアドレスをお伝え頂きたく存じます。(こど...
よくあるお問い合わせ『入会』について
- 2020/04/14
- 09:00

よくあるお問い合わせ『入会』についてたまあーとには「特別教室」と「通常教室」があります。「特別教室」えのぐ遊び、夏の特別教室、など「通常教室」園児クラス、小学生クラス、クラフトクラス、絵画クラス、コバルト教室、美術教室「特別教室」は、『入会』しなくても受講できます。ただし、『入会』していただきますと会員価格で受講できます。「通常教室」は、『入会』が必要です。・入会時のみ、入会金と設備費がかかります...
通常クラス「コバルト教室」の紹介
- 2020/04/13
- 09:00

通常クラス「コバルト教室」の紹介●通常クラス!生徒募集中です●〜「コバルト教室」少人数クラス〜少人数クラスの様に少人数のほうが落ち着いて制作出来る人。これが作りたい!描きたい!とこだわりがある人、自分の世界がある人のための教室です。障害をお持ちのかた、不登校などじっくり制作に取り組みたいかた向けとも思っています。たまあーと創作工房HP更に詳しい内容については パンフレットをお送りいたします。HPの申込フ...
【過去の投稿より活動紹介】今日の「1才からのえのぐあそび」
- 2020/04/12
- 09:00

【過去の投稿より活動紹介】(2017年6月14日投稿)例年人気の定番特別教室「えのぐあそび」の投稿です。今年度から特別教室の定番「えのぐ遊び」は、毎月第2日曜日の月1回開催となりました。自宅ではできない体験をぜひ、たまあーとで!!2020年度の特別教室ご案内〜〜【過去の投稿より】(2017年6月14日投稿)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜本日の午前中は月に1回の「1才からのえのぐあそび」の日でした。今...