本日、11時までです。クラウドファンディングへのご協力をお願いいたします(再掲載)
- 2021/04/30
- 09:01

<※支援募集は4月30日(金)午後11:00までです。>再掲載)(2021年2月13日㈯午前10時から開始)クラウドファンディングへのご協力をお願いいたします。〜〜〜〜〜〜皆様にご協力をお願いしております免疫を学ぶ絵本「おやすみルーシー」のクラウドファンディングですが本日、1stGOALを達成したとのこと。いやはや、すごいですね。耕太さんルーシーさんの日頃のご尽力とこどもたちに免疫の正しい知識を伝えたいという思いに賛同し...
「たまあーとの緊急時について(2021年度版)」(定期投稿)
- 2021/04/30
- 09:00

「たまあーとの緊急時について」(2021年度版)※皆さんに周知していただけるように、定期的に投稿しております。こども教室5月1.2週目のカリキュラムで、こどもたちは避難経路の確認をします。たまあーとでの、こども教室、保護者の方の「避難場所へのお迎え」方法も掲載してあります。(生徒さんご家族には、2021年のパンフレットと一緒に配布しました。2021年度の「たま通常教室カレンダー」の裏に掲載しております。必要な方は...
参加者募集中です!
- 2021/04/30
- 08:52

参加者募集中です!(この大きな凧は日本の凧の会千葉支部長芳野一良氏の凧です。会場にも展示されています。)【ワークショップ】◎会場 : ジュンヌ3階 特設会場◎開催日 : 5/1㊏、2㊐参加者募集中です!【ご予約】は↓まで。ジュンヌ3階=コトコトコワーキングスペース電話 043(445)7891(直通)10~20時(定員に空きがありましたら、当日受付でも参加可能です。)30cm程の凧にお名前「ひともじ」を入れ、絵を描き【お祝いのたこ...
本日からです!こども教室展覧会2021
- 2021/04/29
- 09:00

本日からです!こども教室 展覧会 2021 開催のお知らせ園児クラス、小学生クラス、クラフトクラス、子ども絵画クラス、コバルト教室の絵画や立体作品など約400点の作品がにぎやかに並びます。ご来場の皆さんに楽しんでいただける空間を作ります。ぜひ遊びにきてください。●2021年4月29日(木・祝)〜5月5日(水・祝)●開館時間9:00~17:00入場は16:30まで●会期中無休●入場無料●茂原市立美術館・郷土資料館2F市民ギャラリー--------...
(再掲載)通常教室・GW中の授業について
- 2021/04/28
- 09:00

(再掲載)通常教室・GW中の授業について通常教室は4/28(水)、29(木)、30(金)、5/1(土)が、お休みとなりますのでご注意ください。■株式会社いろだま /たまあーと創作工房■0475-42-6138 OPEN水~土tamart*earth.ocn.ne.jp *=@HP https://www.tamart.net※教室お休み期間に頂いたお問合せには、休み明けから順次対応いたしますので、ご了承ください。#たまあーと創作工房#株式会社いろだま#上総一ノ宮#外房#九十九里浜...
〜先週(4月4週目)の たまあーと通常教室〜
- 2021/04/27
- 09:00

〜先週(4月4週目)の たまあーと 通常教室〜先週の通常教室の様子を担当講師からの写真とともに報告です。●園児クラス・小学生クラスはカリキュラム『色彩演習』でした。△木曜小学生クラス →ピンチョスでグラデーション3週目。2週かけて彩色したピンチョスを使い正方形の色紙にデザインしていきます。頑張って塗ったグラデーションもピンチョスの元々の形も上手く活かした作品が出来あがりました。△金曜小学生クラス →ピンチ...
参加者募集中です!
- 2021/04/26
- 13:56

【ワークショップ】◎会場 : ジュンヌ3階 特設会場◎開催日 : 5/1㊏、2㊐参加者募集中です!【ご予約】は↓まで。ジュンヌ3階=コトコトコワーキングスペース電話 043(445)7891(直通)10~20時(定員に空きがありましたら、当日受付でも参加可能です。)30cm程の凧にお名前「ひともじ」を入れ、絵を描き【お祝いのたこ 上総本納凧】を作ります。出来上がりましたら、ぜひ凧揚げもしてみてください!ひらり舞う 祝いをはこぶ千葉...
明日から、展示です。「ひらり舞う 祝いをはこぶ 千葉の伝統たこ 上総本納凧」
- 2021/04/26
- 09:00

明日から、展示です。「ひらり舞う 祝いをはこぶ 千葉の伝統たこ 上総本納凧」展示・ワークショップに関連するお知らせひらり舞う 祝いをはこぶ千葉の伝統たこ上総本納凧(かずさほんのうだこ)(※一般的には「上総袖凧(かずさそでだこ)」と呼ばれています。)協力:日本の凧の会 千葉支部長 芳野 一良 氏 茂原市立美術館郷土資料館写真提供:かずさの国凧あげフェスタ実行委員会【展示】千葉県には伝統的な「凧」があり...
2021夏の特別教室 詳細決定しました。
- 2021/04/25
- 09:00

2021夏の特別教室詳細決定しました。コロナ対策のため、合宿は残念ながら開催できませんが、今年も定番から初企画の特別教室まで各種準備中です。「2021年 夏の特別教室」 パンフレットセットをご希望の方は、 送付いたします。申込受付は5/6(木)からです。A 今年は、ぷちサイズ!『銅版画講座』B はじめての 『油絵講座』C おうちにいるならおいでよ!!『半日たまあーと』D この夏は!オリジナルTシャツ『シルクスクリーン』E ...
特別教室の申込状況について(2021.4.24現在)
- 2021/04/24
- 11:31

申込状況について(2021.4.24現在)以下の特別教室は申込が定員に達しましたので、これ以降は「キャンセル待ち」での受付となりますのでご了承ください。「造形遊び」●4/25開催(2021.3.26現在)●5/23開催(2021.4.13現在)●6/27開催(2021.4.24現在)お申し込みの際には、以下のことをお伝えください。・参加される方のお名前・年齢(学年)・当日の連絡先問合せ・申込先■株式会社いろだま/たまあーと創作工房■0475-42-6138 OPE...
出張授業(ワークショップ)について
- 2021/04/24
- 09:00

出張授業(ワークショップ)についてたまあーと創作工房では、今年度も出張授業(ワークショップ)の受付、ご相談を承っております。詳細はホームページの該当ページもご覧ください。出張授業(ワークショップ)について→ https://www.tamart.net/workshop.html単発の講座でも月一回、週一回と定期的な講座開設でも福祉事業所、教育関係、商業施設などカリキュラムはご相談しオリジナルの内容を企画します。少しでもお考えがある...
スタッフ募集中(2021.4.23 現在)
- 2021/04/23
- 09:05

スタッフ募集中(2021.4.23現在)ただいま、たまあーと創作工房(株式会社いろだま)では【事務職員 1名】【職員 1名】のスタッフを募集しております。障害者福祉・子ども・教育・アートに心を傾けてくださる方 。たまあーと創作工房でご一緒に働きませんか?=====*勤務地たまあーと創作工房(株式会社いろだま)*勤務日•週3~4日(月・火 必須)•その他指定した日*勤務時間10時 ~17時*勤務内容【事務職員 1名】...
受付中【無料体験・入会】 (2021.3月現在)
- 2021/04/23
- 09:00

受付中【無料体験・入会】(2021.3月現在)入会希望の方向けの無料体験を受付中ご希望の方はお問い合わせください。==============【通常教室】現在、どのクラスでも若干名募集中です。==============皆様、感染予防もふまえつつ心を整えるアートのお時間も是非にお持ちください。そのお力添えがたまあーとで担えればと思っております。■株式会社いろだま /たまあーと創作工房■0475-42-6138 OPEN水...
展示展・ワークショップに関連するお知らせ「ひらり舞う 祝いをはこぶ 千葉の伝統たこ 上総本納凧」
- 2021/04/22
- 09:00

展示展・ワークショップに関連するお知らせひらり舞う 祝いをはこぶ千葉の伝統たこ上総本納凧(かずさほんのうだこ)(※一般的には「上総袖凧(かずさそでだこ)」と呼ばれています。)協力:日本の凧の会 千葉支部長 芳野 一良 氏 茂原市立美術館郷土資料館写真提供:かずさの国凧あげフェスタ実行委員会【展示】千葉県には伝統的な「凧」があります。お祝い、お節句など節目節目に大切にされてきた「凧」の歴史を作品展示...
通常教室・GW中の授業について
- 2021/04/21
- 09:00

通常教室・GW中の授業について通常教室は4/28(水)、29(木)、30(金)、5/1(土)が、お休みとなりますのでご注意ください。■株式会社いろだま /たまあーと創作工房■0475-42-6138 OPEN水~土tamart*earth.ocn.ne.jp *=@HP https://www.tamart.net※教室お休み期間に頂いたお問合せには、休み明けから順次対応いたしますので、ご了承ください。#たまあーと創作工房#株式会社いろだま#上総一ノ宮#外房#九十九里浜#房総半島#...
〜先週(4月3週目)の たまあーと通常教室〜
- 2021/04/20
- 09:00

〜先週(4月3週目)の たまあーと 通常教室〜先週の通常教室の様子を担当講師からの写真とともに報告です。●園児クラス・小学生クラスはカリキュラム『色彩演習』でした。△木曜小学生クラス →ピンチョスでグラデーション。赤から黄色、黄色から青、青から赤のグラデーションを作ります。赤から黄色に移るだけでも、本当に繊細な色の変化を追い続けていけばこれだけの色数が作れます。並べないとわからないくらいの微妙な変化で...
こども教室展覧会2021 開催のお知らせ(再掲載)
- 2021/04/19
- 09:00

(再掲載)今年のゴールデンウィークです!こども教室 展覧会 2021 開催のお知らせ園児クラス、小学生クラス、クラフトクラス、子ども絵画クラス、コバルト教室の絵画や立体作品など約400点の作品がにぎやかに並びます。ご来場の皆さんに楽しんでいただける空間を作ります。ぜひ遊びにきてください。●2021年4月29日(木・祝)〜5月5日(水・祝)●開館時間9:00~17:00入場は16:30まで●会期中無休●入場無料●茂原市立美術館・郷土資料...
クラウドファンディングへのご協力をお願いいたします(再掲載)
- 2021/04/18
- 09:00

(再掲載)(2021年2月13日㈯午前10時から開始)クラウドファンディングへのご協力をお願いいたします。<※支援募集は4月30日(金)午後11:00までです。>〜〜〜〜〜〜皆様にご協力をお願いしております免疫を学ぶ絵本「おやすみルーシー」のクラウドファンディングですが本日、1stGOALを達成したとのこと。いやはや、すごいですね。耕太さんルーシーさんの日頃のご尽力とこどもたちに免疫の正しい知識を伝えたいという思いに賛同...
リニューアルしました。(再掲載)
- 2021/04/17
- 09:00

4月1日から、たまあーとのホームページがリニューアルしました!https://www.tamart.net(アドレスに変更はありません。)たまあーとの総合案内。各種情報にアクセスしやすくなっております。ぜひご覧ください。■株式会社いろだま /たまあーと創作工房■0475-42-6138 OPEN水~土tamart*earth.ocn.ne.jp *=@HP https://www.tamart.net※教室お休み期間に頂いたお問合せには、休み明けから順次対応いたしますので、ご了承くださ...
受付中【無料体験・入会】 (2021.3月現在)
- 2021/04/16
- 09:00

受付中【無料体験・入会】(2021.3月現在)入会希望の方向けの無料体験を受付中ご希望の方はお問い合わせください。==============【通常教室】現在、どのクラスでも若干名募集中です。==============皆様、感染予防もふまえつつ心を整えるアートのお時間も是非にお持ちください。そのお力添えがたまあーとで担えればと思っております。■株式会社いろだま /たまあーと創作工房■0475-42-6138 OPEN水...
ネットショップが開店中です。(再掲載)
- 2021/04/15
- 09:00

〜ネットショップが開店中、新しく商品も加わっております。〜(再掲載)今年より、新しくネットショップがオープンしました。https://shop.tamart.netたまあーとオリジナルグッズをはじめ、講師・スタッフの作品、オリジナル画材セットなどが並んでおります。ぜひ一度のぞいてみてください。お近くの方は直接購入も可能ですのでたまあーとまでご相談ください。■株式会社いろだま /たまあーと創作工房■0475-42-6138 OPEN水~土t...
〜先週(4月2週目)の たまあーと通常教室〜
- 2021/04/14
- 09:00

〜先週(4月2週目)の たまあーと 通常教室〜先週の通常教室の様子を担当講師からの写真とともに報告です。●園児クラス・小学生クラスはカリキュラム『色彩演習』でした。△金曜小学生クラス →今週から始まった、ピンチョスのグラデーション。スペインで使われる爪楊枝ピンチョスに、絵の具でグラデーションを作っていきます。一つ一つのサイズが小さく塗りやすいため、気がつくと100本を超えている事も。今回は、最終的に塗り終...
特別教室の申込状況について(2021.4.13現在)
- 2021/04/13
- 15:07

特別教室申込状況について(2021.4.13現在)以下の特別教室は申込が定員に達しましたので、これ以降は「キャンセル待ち」での受付となりますのでご了承ください。「えのぐ遊び」●5/9開催(2021.3.26現在)●6/13開催(2021.4.13現在)「造形遊び」●4/25開催(2021.3.26現在)●5/23開催(2021.4.13現在)お申し込みの際には、以下のことをお伝えください。・参加される方のお名前・年齢(学年)・当日の連絡先問合せ・申込先■株式会...
2021年 夏の特別教室、 開催します!
- 2021/04/13
- 09:00

たまあーと2021年 夏の特別教室 開催します!コロナ対策のため、合宿は残念ながら開催できませんが、今年も定番から初企画の特別教室まで各種準備中です。●パンフレットセット配布開始 → 4月下旬〜●申込受付開始 → 5月6 日(水)〜パンフレットセットの請求みなさまのご参加心よりお待ち申しあげます詳しい情報はFace Book 特別ページ「たまあーと創作工房 夏の特別教室」http://www.facebook.com/tamartnatutoku/もご覧くだ...
こども教室展覧会2021 開催のお知らせ(再掲載)
- 2021/04/12
- 09:00

(再掲載)今年のゴールデンウィークです!こども教室 展覧会 2021 開催のお知らせ園児クラス、小学生クラス、クラフトクラス、子ども絵画クラス、コバルト教室の絵画や立体作品など約400点の作品がにぎやかに並びます。ご来場の皆さんに楽しんでいただける空間を作ります。ぜひ遊びにきてください。●2021年4月29日(木・祝)〜5月5日(水・祝)●開館時間9:00~17:00入場は16:30まで●会期中無休●入場無料●茂原市立美術館・郷土資料...
特別教室の申込状況について(2021.3.26現在)
- 2021/04/11
- 09:00

特別教室申込状況について(2021.3.26現在)以下の特別教室は申込が定員に達しましたので、これ以降は「キャンセル待ち」での受付となりますのでご了承ください。「えのぐ遊び」●4/11開催(2021.2.11現在)●5/9開催(2021.3.26現在)「造形遊び」●4/25開催(2021.3.26現在)お申し込みの際には、以下のことをお伝えください。・参加される方のお名前・年齢(学年)・当日の連絡先問合せ・申込先■株式会社いろだま/たまあーと創作...
出張授業(ワークショップ)について
- 2021/04/10
- 09:00

出張授業(ワークショップ)についてたまあーと創作工房では、今年度も出張授業(ワークショップ)の受付、ご相談を承っております。詳細はホームページの該当ページもご覧ください。出張授業(ワークショップ)について→ https://www.tamart.net/workshop.html単発の講座でも月一回、週一回と定期的な講座開設でも福祉事業所、教育関係、商業施設などカリキュラムはご相談しオリジナルの内容を企画します。少しでもお考えがある...
2021年度 パンフレットセット 配布開始です!
- 2021/04/09
- 09:00
2021年度 パンフレットセット 配布開始です!ご希望の方は、ホームページのお問い合わせ「パンフレット ご請求フォーム」をご利用ください。https://www.tamart.net/contact2.htmlご連絡、お待ちしております。〈セット内容〉・教室案内・約束事・カレンダー・避難経路について・特別教室「えのぐ遊び」案内・特別教室「造形遊び」案内・申込書--------■株式会社いろだま /たまあーと創作工房■0475-42-6138 OPEN水~土tama...
Amazonでも購入可能です!絵本「ちばしじまん」(再掲載)
- 2021/04/08
- 09:00

Amazonでも購入可能です! https://www.amazon.co.jp/dp/490443580X/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_jLUGFbG5FYCBB(再掲載)新聞、千葉日報さんでも定期的にお知らせしていただいています!ぼくのわたしの ちばしじまん4つのたからもの(監修:千葉市・千葉市教育委員会 発行:千葉日報社 発売:2018年4月)Amazonでも購入可能です!https://www.amazon.co.jp/dp/490443580X/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_jLUGFbG5FYCBB全国書店、千葉日報...
「はな・花・ハナ」こども教室 作品展示は、 おかげさまで、 無事に終了しました。
- 2021/04/07
- 09:00

「はな・花・ハナ」こども教室の作品展示は、おかげさまで、無事に終了しました。※この作品は、GWの子ども教室展覧会にも出品されます。園児から中学生まで、約70名の生徒が描いた、それぞれの「はな・花・ハナ」が並びました。--------●作品展示・開催日:3/30(火)〜4/5(月)・開催会場:そごう 千葉店地下1階ギャラリー(本館とジュンヌ館をつなぐ連絡通路壁面)--------■株式会社いろだま /たまあーと創作工房■0475-42-613...