fc2ブログ

記事一覧

「たまあーとの緊急時について(2022年度版)」(定期投稿)

避難経路は、こども教室5月のカリキュラム「おさんぽアート」で小学生クラス、クラフトクラスが歩いたコースです。「たまあーとの緊急時について」(2022年度版※2021年度から特に変更はありません。)※皆さんに周知していただけるように、定期的に投稿しております。通常こども教室、保護者の方へ※緊急時の連絡先(連絡が取れる携帯番号など)に変更がありましたら、スタッフまでご連絡ください。また、緊急時の状況確認には、SNS...

続きを読む

再投稿:メールに関するお願い(2022.6.17作成)

(2022.6.17作成)再投稿:メールに関するお願いメールやホームページよりたまあーと創作工房へご連絡いただいた際、たまあーとからのご返信メールは火曜日から金曜日に送信させていただく場合が多いのですが、まれに届いていないケースがあるようです。お手数をおかけしますが、事前にたまあーとからのメールを受信できるよう設定をご確認いただけますようお願いいたします。お問い合わせやお申し込み後、4日以上たまあーとからの...

続きを読む

特別教室 定員状況 (2022.6.28現在)

特別教室・定員状況(2022.6.28現在)申込み受付について●の特別教室は申込が定員に達しました。1|特別教室は、申込みが定員に達しましたら、「キャンセル待ち」での申込みになることをご了承いただき、受付をしております。2|「キャンセル待ち」も定員に達しましたら「定員締切」となります。「えのぐ遊び」●7/10開催(2022.4. 22現在)定員締切new●9/11開催(2022.6.28現在)キャンセル待ちで受付可能new●10/9開催(2022.6....

続きを読む

〜先週(6月4週目)の たまあーと通常教室〜

〜先週(6月4週目)の たまあーと 通常教室〜感染予防へのご協力をありがとうございます。お休みされた授業分は、振替にて利用できますのでご活用ください。先週の通常教室の様子を担当講師からの写真とともに報告です。●園児クラス・小学生クラスは【たまあーと創作工房こども教室】今週のこどもクラスは「コロコロゲーム作り」でした。4週間かけて、ビー玉を転がして遊べる作品を作ります。▶︎木曜こどもクラス▶︎▶︎4週目の今...

続きを読む

絵本『おやすみルーシー ウイルスがやってきた! 』(再投稿)

アトリエに見本も置いてあります。ぜひ、お手に取ってみてください。絵本『おやすみルーシー ウイルスがやってきた! 』(再投稿)クラウドファンディングでご協力をいただき、イオンモール幕張新都心 未来屋書店 さんで原画展も開催させていただきました、免疫を学べる絵本『おやすみルーシー ウイルスがやってきた! 』が好評発売中です。『おやすみルーシー ウイルスがやってきた! 』文:ルーシー&新妻 耕太 絵:こまちだ たま...

続きを読む

(再投稿)夏特 S、ご好評につき《増員》になりました。5/27現在

(再投稿)夏特 S、ご好評につき《増員》になりました。(5/27現在)new《増員》ご好評につき新しく、以下の講座の アトリエ参加定員 が10名《増員》になりました。※定員の増員に伴い、会場のアトリエは、青のアトリエと土のアトリエに分けて同時に講座を行います。ーーーー●S国立科学博物館のクジラ先生におはなしを聞こう!+海のモビールづくり『クジラ+アート』ゲスト講師 田島 木綿子氏(国立科学博物館) ・Sアトリエ=受...

続きを読む

● 夏の特別教室の【お申込み完了】について(再投稿)

(再投稿)● 夏の特別教室の【お申込み完了】について・夏の特別教室は、【ご入金】いただいた時点で【お申込み完了】となります。・講座を【申込み】から【ご入金】が済むまでの間なら、変更や追加が可能です。・【ご入金】は7月9日(土)までにお願いいたします。ご注意:【ご入金】= 【お申込み完了】後にキャンセルされた場合は、基本的にご返金できません。※【ご入金】締切日以降でも、定員に空きがあり、準備の関係で受付...

続きを読む

【通常教室・無料体験】 (2022.5.25現在)

たまあーとでは、随時生徒募集中です。入会をご検討中の方へ向けての教室の様子がわかる【通常教室・無料体験】を用意しております。各クラスの定員の状況は流動的ですので、お気軽にお問い合わせください。【通常教室・定員状況について】 (2022.5.25現在)現在◯と△の、クラス・教室で生徒さんを募集中です。==============皆様、感染予防もふまえつつ心を整えるアートのお時間も是非にお持ちください。そのお力添...

続きを読む

水筒持参のお願い(定期投稿)

(定期投稿)こども教室のみなさんへ水筒持参のお願い水分補給など体調管理のためにできるだけ、水筒などで水分をご用意ください。水筒の中身が無くなった場合、また本人が希望した場合は、たまあーとで用意したペットボトルの水を1人1本。実費(1本100円)でお分けします。※水の代金は画材代の請求時に、一緒に請求しますのでご了承ください。ご連絡先■株式会社いろだま/たまあーと創作工房■TEL&FAX 0475-42-6138OPEN:水~土...

続きを読む

こども教室 水曜「振替クラス」について(定期投稿)

こども教室 水曜「振替クラス」について(定期投稿)園児クラス・小学生クラス・クラフトクラス のみなさんへ調整の結果、当面の間「振替クラス」は、たまあーと通常授業カレンダーの第2・第4水曜日(16:00〜17:40)に開室することになりました。◎水曜振替クラスへのお振替をご希望の方は 前日のお昼頃までにお電話又はメールにて 連絡いただけますようお願いいたします。ご連絡先■株式会社いろだま/たまあーと創作工房■TEL&...

続きを読む

〜先週(6月3週目)の たまあーと通常教室〜

〜先週(6月3週目)の たまあーと 通常教室〜感染予防へのご協力をありがとうございます。お休みされた授業分は、振替にて利用できますのでご活用ください。先週の通常教室の様子を担当講師からの写真とともに報告です。●園児クラス・小学生クラスは【たまあーと創作工房こども教室】今週のこどもクラスは「コロコロゲーム作り」でした。4週間かけて、ビー玉を転がして遊べる作品を作ります。▶︎木曜こどもクラス▶︎▶︎カリキュラ...

続きを読む

【通常教室・無料体験】 (2022.5.25現在)

たまあーとでは、随時生徒募集中です。入会をご検討中の方へ向けての教室の様子がわかる【通常教室・無料体験】を用意しております。各クラスの定員の状況は流動的ですので、お気軽にお問い合わせください。【通常教室・定員状況について】 (2022.5.25現在)現在◯と△の、クラス・教室で生徒さんを募集中です。==============皆様、感染予防もふまえつつ心を整えるアートのお時間も是非にお持ちください。そのお力添...

続きを読む

特別教室 定員状況 (2022.5.27現在)

特別教室・定員状況(2022.5.27現在)申込み受付について●の特別教室は申込が定員に達しました。1|特別教室は、申込みが定員に達しましたら、「キャンセル待ち」での申込みになることをご了承いただき、受付をしております。2|「キャンセル待ち」も定員に達しましたら「定員締切」となります。「えのぐ遊び」●7/10開催(2022.4. 22現在)定員締切「造形遊び」●6/26=本格的・房州うちわづくり(2022.4.20現在)キャンセル待ち...

続きを読む

● 夏の特別教室の【お申込み完了】について

● 夏の特別教室の【お申込み完了】について・夏の特別教室は、【ご入金】いただいた時点で【お申込み完了】となります。・講座を【申込み】から【ご入金】が済むまでの間なら、変更や追加が可能です。・【ご入金】は7月9日(土)までにお願いいたします。ご注意:【ご入金】= 【お申込み完了】後にキャンセルされた場合は、基本的にご返金できません。※【ご入金】締切日以降でも、定員に空きがあり、準備の関係で受付可能な講座...

続きを読む

メールに関するお願い(2022.6.17作成)

(2022.6.17作成)メールに関するお願いメールやホームページよりたまあーと創作工房へご連絡いただいた際、たまあーとからのご返信メールは火曜日から金曜日に送信させていただく場合が多いのですが、まれに届いていないケースがあるようです。お手数をおかけしますが、事前にたまあーとからのメールを受信できるよう設定をご確認いただけますようお願いいたします。お問い合わせやお申し込み後、4日以上たまあーとからのご返信が...

続きを読む

こども教室 水曜「振替クラス」について(定期投稿)

こども教室 水曜「振替クラス」について(定期投稿)園児クラス・小学生クラス・クラフトクラス のみなさんへ調整の結果、当面の間「振替クラス」は、たまあーと通常授業カレンダーの第2・第4水曜日(16:00〜17:40)に開室することになりました。◎水曜振替クラスへのお振替をご希望の方は 前日のお昼頃までにお電話又はメールにて 連絡いただけますようお願いいたします。ご連絡先■株式会社いろだま/たまあーと創作工房■TEL&...

続きを読む

絵本「ちばしじまん」(定期投稿)

(定期投稿)千葉市のことがよくわかる絵本。絵本「ちばしじまん」新聞、千葉日報さんでも定期的にお知らせしていただいています!そして、Amazonでも購入可能です! https://www.amazon.co.jp/dp/490443580X/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_jLUGFbG5FYCBB「ぼくのわたしの ちばしじまん4つのたからもの」(監修:千葉市・千葉市教育委員会 発行:千葉日報社 発売:2018年4月)全国書店、千葉日報社、千葉日報販売店、千葉日報オンラ...

続きを読む

出張授業・ワークショップなど/ プライベートレッスン のご案内(定期投稿)

(定期投稿)ご相談、お待ちしております!出張授業・ワークショップなど/ プライベートレッスン のご案内たまあーと創作工房では、出張授業・ワークショッププライベートレッスンの受付、ご相談を承っております。※できるだけ開催ご希望3ヶ月前までに、お気軽にご相談ください。皆様からのお問合せ、心よりお待ち申しあげます。【団体の方向き】出張授業 ・ワークショップなど教室外での出張授業、ワークショップなどの企画・...

続きを読む

通常教室の生徒さんへ お休み・お振替のご連絡のお願い

通常教室の生徒さんへお休み・お振替のご連絡のお願いこども教室、美術教室共に満席のクラスが出ているため、突然、お振替でご来室いただくと、満席で受講できない場合がございます。お振替については、できるだけ前日のお昼頃までにお電話(0475-42-6138)またはメール(renraku*tamart.net *=@)にてご連絡いただき、受講可能かを必ずご確認ください。できるだけ皆様がご不便なくお振替できるよう、お休みの場合も引き続き...

続きを読む

夏特 I3・N2《定員締切》です。6/14現在

夏特 I3・N2《定員締切》です。2022 夏の特別教室申し込み状況(6/14現在)new《定員締切》定員に達したため、締め切ります。これ以降は、キャンセル待ちでの受付となりますので、ご了承ください。 ーーーー●I おうちにいるならおいでよ!!『半日たまあーと』〆→I3 8月28日㈰9:00〜 12:00ーーーー●N 贅沢!手作り吹きガラスに『風鈴絵付』〆→N2 8月21日 ㈰13:30 〜14:30再募集中!(6/3現在)ーーーーお申込みのタイミン...

続きを読む

〜先週(6月2週目)の たまあーと通常教室〜

〜先週(6月2週目)の たまあーと 通常教室〜感染予防へのご協力をありがとうございます。お休みされた授業分は、振替にて利用できますのでご活用ください。先週の通常教室の様子を担当講師からの写真とともに報告です。●園児クラス・小学生クラスは【たまあーと創作工房こども教室】今週のこどもクラスは「コロコロゲーム作り」でした。▶︎木曜こどもクラス▶︎▶︎今週の木曜こどもクラスは「コロコロゲーム作り」でした。4週間か...

続きを読む

【夏特・講座案内=その8】

【夏特・講座案内=その8】B 今年は、ぷちサイズ! 『銅版画講座』写真は、過去の銅版画講座の様子です。(今年はプチサイズですので、ご注意ください。)出来上がった作品を額装して飾るのもオススメです!きっと素敵な雰囲気の作品が生まれる予感がします。*定員:8名*対象:小学1年生〜200歳まで*講師:こまちだ たまお*会場:青のアトリエB 7月 24日 ㈰14:00 〜 16:00*受講料(材料費を含む) ・一般=5,000円 ・現...

続きを読む

本日、特別教室「えのぐ遊び」の日です。

本日、特別教室「えのぐ遊び」の日です。定員に達しておりますので、当日の受付は行なっておりませんので、ご了承ください。特別教室・定員状況(2022.5.27現在)申込み受付について●の特別教室は申込が定員に達しました。1|特別教室は、申込みが定員に達しましたら、「キャンセル待ち」での申込みになることをご了承いただき、受付をしております。2|「キャンセル待ち」も定員に達しましたら「定員締切」となります。「えのぐ...

続きを読む

【通常教室・無料体験】 (2022.5.25現在)

たまあーとでは、随時生徒募集中です。入会をご検討中の方へ向けての教室の様子がわかる【通常教室・無料体験】を用意しております。各クラスの定員の状況は流動的ですので、お気軽にお問い合わせください。【通常教室・定員状況について】 (2022.5.25現在)現在◯と△の、クラス・教室で生徒さんを募集中です。==============皆様、感染予防もふまえつつ心を整えるアートのお時間も是非にお持ちください。そのお力添...

続きを読む

【夏特・講座案内=その7】

【夏特・講座案内=その7】F 基本の使い方から学ぶ『パステル画講座』写真は、以前に行った『パステル画講座』の様子です。モチーフを見ながら、描きました。パステルらしい柔らかな表現が生まれました。*定員:10名*対象:小学1年生〜200歳まで*講師:渡辺 純子*会場:青のアトリエF 7月 30日 ㈯10:00 〜12:00*受講料(用紙+画材貸出費を含む) ・一般=4,500円 ・現在、通常教室の生徒=3,500円*手軽な画材のパス...

続きを読む

(再投稿)スタッフ募集中(2022.05.29 現在)

(再投稿)【講師 1名】(こども・障害者 アート教室)を募集しております!(2022.05.29 現在)ただいま、たまあーと創作工房(株式会社いろだま)では【講師 1名】(こども・障害者 アート教室)を募集しております。アート・子ども・教育・障害者福祉に心を傾けてくださる方 子ども造形・アールブリュットに心ある学生の方たまあーと創作工房で、ごー緒に働きませんか?=====*勤務地たまあーと創作工房(株式会社いろだ...

続きを読む

【夏特・講座案内=その6】

【夏特・講座案内=その6】D 毎年恒例『陶土で『卯(うさぎ)』作り』毎年の定番講座となっております「陶土で干支作り」です。自分だけの縁起物、作ってみませんか?来年度は卯(うさぎ)年です。写真は昨年の作品。焼成後に引き渡しとなります。ご参加をおまちしております!*定員:8名*対象:小学1年生〜200歳まで *講師:鈴木 文*会場:土のアトリエD1 7月 28日 ㈭13:00 〜15:00D2 7月 30日 ㈯13:00 〜15:00*受講料...

続きを読む

夏特 E2《定員締切》です。6/7現在

夏特 E2《定員締切》です。2022 夏の特別教室申し込み状況(6/7現在)new《定員締切》定員に達したため、締め切ります。これ以降は、キャンセル待ちでの受付となりますので、ご了承ください。 ーーーー●E 夏の「えのぐ遊び」『イスペイント』〆→E2 8月 7日 ㈰10:00 〜11:00ーーーーお申込みのタイミングで定員の空き状況は変動しておりますので、ご了承ください。-------------------------問合せ先■株式会社いろだま/たま...

続きを読む

〜先週(6月1週目)の たまあーと通常教室〜

〜先週(6月1週目)の たまあーと 通常教室〜感染予防へのご協力をありがとうございます。お休みされた授業分は、振替にて利用できますのでご活用ください。先週の通常教室の様子を担当講師からの写真とともに報告です。●園児クラス・小学生クラスは【たまあーと創作工房こども教室】今週のこどもクラスは「コロコロゲーム作り」でした。4週間かけて、ビー玉を転がして遊べる作品を作ります。今日はスケッチブックにデザインを...

続きを読む

こども教室 水曜「振替クラス」について(定期投稿)

こども教室 水曜「振替クラス」について(定期投稿)園児クラス・小学生クラス・クラフトクラス のみなさんへ調整の結果、当面の間「振替クラス」は、たまあーと通常授業カレンダーの第2・第4水曜日(16:00〜17:40)に開室することになりました。◎水曜振替クラスへのお振替をご希望の方は 前日のお昼頃までにお電話又はメールにて 連絡いただけますようお願いいたします。ご連絡先■株式会社いろだま/たまあーと創作工房■TEL&...

続きを読む

プロフィール

たまあーと

Author:たまあーと
2018教室案内

■たまあーと創作工房■
●TEL&FAX:0475-42-6138
●メール  *=@
【お問合せ用】contact*tamart.net *=@
【生徒連絡用】renraku*tamart.net *=@
アドレス変更しました
〒299-4301千葉県長生郡一宮町一宮2553-8
■OPEN:水~土10:00〜


九十九里浜近くの千葉県 上総一ノ宮で
98年よりたまあーと創作工房
美術教室 こども教室 
を開催してます。
美術を通じての共育活動をしています。


たまあーと創作工房 各教室の最新のイベント・情報は
カテゴリー内 お知らせをご覧下さい。
**たまあーと HP 
**たまあーと twitter
**たまあーと facebook fan-page
**たまあーと Instagram
上記も是非、ご覧下さい。

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

ツイッター