影絵を通じて
- 2009/04/18
- 22:03
HIGHクラスは 影絵の続き中。





撮影に入っている子もおります。
実際撮影してみることによって 状況をどう設定するのか。。。
出だしはどうする? 物語性は?と
考えること山積。
つながり 空間性
第三者が見たときの印象 様々。。
そして、一人では出来ませんから 段取り決めて チーム分担を決めて
と 5分あるかないかの舞台でも 色々出てきます。
でも このきめ細やかな対応と 全体性は 「社会にでて生きていくこと」に通じる部分があるなと
感じるのです。
この経験は+になるよ きっと!!と実感。
いやあ この音の方が良いよ
とか こうしてみる?? と屈託無く意見が飛び交うのも素敵!
録音先にしようか! とテープを買いにダイ●ソーに 走れメロスで行くなっちゃん先生!
でも カセットデッキが壊れてた~なんてハプニングもあり。
それも良いなあ
なんだか幸せな時間が流れています。





撮影に入っている子もおります。
実際撮影してみることによって 状況をどう設定するのか。。。
出だしはどうする? 物語性は?と
考えること山積。
つながり 空間性
第三者が見たときの印象 様々。。
そして、一人では出来ませんから 段取り決めて チーム分担を決めて
と 5分あるかないかの舞台でも 色々出てきます。
でも このきめ細やかな対応と 全体性は 「社会にでて生きていくこと」に通じる部分があるなと
感じるのです。
この経験は+になるよ きっと!!と実感。
いやあ この音の方が良いよ
とか こうしてみる?? と屈託無く意見が飛び交うのも素敵!
録音先にしようか! とテープを買いにダイ●ソーに 走れメロスで行くなっちゃん先生!
でも カセットデッキが壊れてた~なんてハプニングもあり。
それも良いなあ
なんだか幸せな時間が流れています。
スポンサーサイト