fc2ブログ

記事一覧

影絵を通じて

HIGHクラスは 影絵の続き中。
2009 2 HIGHクラス 影絵 049_R

2009 2 HIGHクラス 影絵 050_R

2009 2 HIGHクラス 影絵 051_R

2009 2 HIGHクラス 影絵 052_R

2009 2 HIGHクラス 影絵 053_R

撮影に入っている子もおります。

実際撮影してみることによって 状況をどう設定するのか。。。
出だしはどうする? 物語性は?と
考えること山積。
つながり 空間性  
第三者が見たときの印象  様々。。

そして、一人では出来ませんから 段取り決めて チーム分担を決めて
と  5分あるかないかの舞台でも 色々出てきます。

でも このきめ細やかな対応と 全体性は 「社会にでて生きていくこと」に通じる部分があるなと
感じるのです。
この経験は+になるよ きっと!!と実感。


いやあ この音の方が良いよ
とか こうしてみる?? と屈託無く意見が飛び交うのも素敵!

録音先にしようか! とテープを買いにダイ●ソーに 走れメロスで行くなっちゃん先生!
でも カセットデッキが壊れてた~なんてハプニングもあり。

それも良いなあ

なんだか幸せな時間が流れています。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

たまあーと

Author:たまあーと
2018教室案内

■たまあーと創作工房■
●TEL&FAX:0475-42-6138
●メール  *=@
【お問合せ用】contact*tamart.net *=@
【生徒連絡用】renraku*tamart.net *=@
アドレス変更しました
〒299-4301千葉県長生郡一宮町一宮2553-8
■OPEN:水~土10:00〜


九十九里浜近くの千葉県 上総一ノ宮で
98年よりたまあーと創作工房
美術教室 こども教室 
を開催してます。
美術を通じての共育活動をしています。


たまあーと創作工房 各教室の最新のイベント・情報は
カテゴリー内 お知らせをご覧下さい。
**たまあーと HP 
**たまあーと twitter
**たまあーと facebook fan-page
**たまあーと Instagram
上記も是非、ご覧下さい。

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

ツイッター