fc2ブログ

記事一覧

手の中から生まれるぬくもり

ぼんぼん 作りにも 慣れ 作り方にも一工夫

ボンボンをどのように作品として仕上げていくのか の イメージも湧いてきた、みんなです。


2011 11 ボンボンあーと! 043_R

もこもこの感覚が 心地良いんですね。

見てこんな形になったよ!
と かわいさと おもしろさを お互いに共有させています。

お家で毛糸を買ってきて作っている子もいるとのこと!
嬉しい!是非、遊んで遊んで!!!!

2011 11 ボンボンあーと! 045_R

2011 11 ボンボンあーと! 049_R

これはハリネズミになる予定。大作です。

今回の毛糸は もう編まなくなった毛糸を 材料として 頂いたものもあります。

捨てようと思ったけれど。。。。。 たまあーとなら 何かにしてくれるのではと

ありがとうございます。こうやってみんな楽しく そして 愛情溢れる作品を生みだし
生かしてくれています!

たまあーとの新しいペット誕生。
頭はなっちゃん先生作。体は 少しだけ残った毛糸とか 絡まって途中で切ってしまった
そんな 残り糸をランダムに繋げて ボンボンにしたもの。

たまあーとらしい 色でしょ!??
2011 11 ボンボンあーと! 040_R

手前のMちゃん作のグリーンマンがまたかわいらしい。。。


お家でも愛される一品をみんな生みだしています!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

たまあーと

Author:たまあーと
2018教室案内

■たまあーと創作工房■
●TEL&FAX:0475-42-6138
●メール  *=@
【お問合せ用】contact*tamart.net *=@
【生徒連絡用】renraku*tamart.net *=@
アドレス変更しました
〒299-4301千葉県長生郡一宮町一宮2553-8
■OPEN:水~土10:00〜


九十九里浜近くの千葉県 上総一ノ宮で
98年よりたまあーと創作工房
美術教室 こども教室 
を開催してます。
美術を通じての共育活動をしています。


たまあーと創作工房 各教室の最新のイベント・情報は
カテゴリー内 お知らせをご覧下さい。
**たまあーと HP 
**たまあーと twitter
**たまあーと facebook fan-page
**たまあーと Instagram
上記も是非、ご覧下さい。

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

ツイッター