fc2ブログ

記事一覧

一宮学園のこどもたち  「夢 いろいろ」展

いつかは 展覧会をしたいと 思い続けてきました。
この度、909 ギャラリーの ご支援の元
一宮学園の こどもたち 制作の作品を展示することが実現いたしました。


まずは午前中に 学園の体育館にて 制作。
(カメラをしっかり忘れましたので画像は無し でも 基本的に彼らの写真はNGです。
お察しいただければと存じます。)
この制作風景がまた、良かった。

夢 

ハッキリしているようで 如何様にでも取れる このテーマ。
だからこそ 簡単でもあり 難しさもある。

ぱっと描き出せる子もあれば

一時間悩んだ子もいました。


ゆっくり筆を進める子 思いっきりペンを走らせる子
それぞれ


でも 各々の懸命さが 心にじーんと響きます。



絵描きになるため 技術を得るためだけに
彼らは作品を生みだしているのではありません。

自分にとっての「楽しい」を 見つけつつ

自分を再確認しているのではと 感じずには居られません。


予定時間を一時間以上オーバーしても描き続けました。
お腹すいたでしょう。 疲れたでしょう。

でもそんなところを微塵も見せずに 一心不乱に描き続けます。

体の心配をしつつも
時間が過ぎていることを責めず 彼らのペースに任せて容認している
学園の先生方、そして たまあーとのスタッフ なっちゃん先生、秋葉先生、米田先生。

彼らを暖かく そして ゆったりと 見守りました。
そう思えるのも彼らの懸命さが身に染みるからです。
 

彼らがどんな経験をしてきたのか私どもにはわかりません。
知ろうとも思いません。
言葉に出せぬ出来事 思いをしてきたかもしれない。


深い深いところに大きな闇を持っている子が多いであろう
児童養護施設のこどもたち

基本的にはこどもはこども変わりません。

時にすっと にじみ出る彼らの寂しさを アートがちょっとでも明るくなる
きっかけを与えてくれたら嬉しいなと思います。


午後は みんなで 909ギャラリーに移動して
展示!!

2日より展示開始です。

皆さまのお越しお待ち申し上げます。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

たまあーと

Author:たまあーと
2018教室案内

■たまあーと創作工房■
●TEL&FAX:0475-42-6138
●メール  *=@
【お問合せ用】contact*tamart.net *=@
【生徒連絡用】renraku*tamart.net *=@
アドレス変更しました
〒299-4301千葉県長生郡一宮町一宮2553-8
■OPEN:水~土10:00〜


九十九里浜近くの千葉県 上総一ノ宮で
98年よりたまあーと創作工房
美術教室 こども教室 
を開催してます。
美術を通じての共育活動をしています。


たまあーと創作工房 各教室の最新のイベント・情報は
カテゴリー内 お知らせをご覧下さい。
**たまあーと HP 
**たまあーと twitter
**たまあーと facebook fan-page
**たまあーと Instagram
上記も是非、ご覧下さい。

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

ツイッター