〜先週(9月3週目)の たまあーと 通常こども教室〜
- 2020/09/22
- 09:00
〜先週(9月3週目)の たまあーと 通常こども教室〜
●園児クラス・小学生クラスはカリキュラム『アルミホイルアート』(全2回)の2回目です。

水曜小学生クラス → 【アルミホイルアート】
宇宙をテーマに制作しました。
アルミホイルを丸めたり広げたり…
素材の質感が面白い表現になりますね。

木曜園児クラス → アルミホイルで宇宙作り。
行ったことのない宇宙に想像を膨らませ、完成しました。

金曜小学生クラス → 何から何まで謎に包まれ、数ある宇宙の星の中でも
こどもたちの心をひきつけるブラックホール。
デカイし暗いし怖いし渦巻いてるしで、やっぱり人気です。


土曜小学生クラス → アルミホイルで宇宙作り。
浮かんでいる惑星たちの大きさや形、いろなんかも図鑑で見ながら作っています。
●クラフトクラスカリキュラムは、カリキュラム『アルミホイルアート』(全2回)の2回目


クラフトクラス → 【アルミホイルアート/2週目】
《1枚目》
中学生になり部活を
1日頑張ってきてお腹ペコペコ〜
と言いながら持ってきた
板チョコをかじって糖分補給!
そこから
マジックでグラデーションを
作りました。
見る角度によってキラキラ度合いが変わるのがまたステキです。
《2枚目》
むし作りを延長して頑張って
制作しています。
翅の一枚目より二枚目、三枚目よりも四枚目とクオリティがあがってきています!
みんなの工夫を見ることができる
クラフトクラス、とても楽しいです。
〜〜次回の通常教室〜〜
◎園児クラス・小学生クラスは、カリキュラム『テンペラ画』(全2回)の1回目です。
◎クラフトクラスは、カリキュラム『テンペラ画』(全3回)の1回目です。
※クラフトクラスでは納得のいくまで、それぞれの進度でカリキュラムに取り組んでいます。
そのため予定しているカリキュラムと異なったいる場合がございます。
===========●園児クラス・小学生クラスはカリキュラム『アルミホイルアート』(全2回)の2回目です。

水曜小学生クラス → 【アルミホイルアート】
宇宙をテーマに制作しました。
アルミホイルを丸めたり広げたり…
素材の質感が面白い表現になりますね。

木曜園児クラス → アルミホイルで宇宙作り。
行ったことのない宇宙に想像を膨らませ、完成しました。

金曜小学生クラス → 何から何まで謎に包まれ、数ある宇宙の星の中でも
こどもたちの心をひきつけるブラックホール。
デカイし暗いし怖いし渦巻いてるしで、やっぱり人気です。


土曜小学生クラス → アルミホイルで宇宙作り。
浮かんでいる惑星たちの大きさや形、いろなんかも図鑑で見ながら作っています。
●クラフトクラスカリキュラムは、カリキュラム『アルミホイルアート』(全2回)の2回目


クラフトクラス → 【アルミホイルアート/2週目】
《1枚目》
中学生になり部活を
1日頑張ってきてお腹ペコペコ〜
と言いながら持ってきた
板チョコをかじって糖分補給!
そこから
マジックでグラデーションを
作りました。
見る角度によってキラキラ度合いが変わるのがまたステキです。
《2枚目》
むし作りを延長して頑張って
制作しています。
翅の一枚目より二枚目、三枚目よりも四枚目とクオリティがあがってきています!
みんなの工夫を見ることができる
クラフトクラス、とても楽しいです。
〜〜次回の通常教室〜〜
◎園児クラス・小学生クラスは、カリキュラム『テンペラ画』(全2回)の1回目です。
◎クラフトクラスは、カリキュラム『テンペラ画』(全3回)の1回目です。
※クラフトクラスでは納得のいくまで、それぞれの進度でカリキュラムに取り組んでいます。
そのため予定しているカリキュラムと異なったいる場合がございます。
■株式会社いろだま/たまあーと創作工房■
0475-42-6138 OPEN水~土
メール tamart*earth.ocn.ne.jp *=@
たまあーと創作工房HP https://www.tamart.net
※教室お休み期間に頂いたお問合せには、
休み明けから順次対応いたしますので、ご了承ください。
スポンサーサイト