fc2ブログ

記事一覧

ご馳走様でした。

今日はぎゃらりー801さんへ
蕎麦打ち教室でした。
私は相も変わらずちゃっかりご馳走してもらいにいって参りました。

今日のそば粉は麻薬撲滅運動にもつながっている
ミャンマーのそば粉と 常陸秋蕎麦。
ぎゃらりー・蕎麦打ちの皆さん共に
毎回、蕎麦を召し上がっているだけに
後10秒ゆでが足りない、のどごしが!と
舌が肥えていらっしゃる!!
ご馳走様でした。

そして、作品も拝見して参りました。
今回は萩原礼子さんの陶で出来た人形。
様々な種類の土を駆使し 10KGにもなる大作が並びます。
昔ながらの風景を思い出す可愛いこどもたちの作品です。
20070904155409.jpg

根強いファンがいらっしゃるとのこと。
これだけ色んな土を使いこなすのも大変。
手練りなのも大変。
何より10KGの窯詰めはもっと大変。
技術の高さも感じます。

友人の藤原ひろ子さんの陶器新作も入ってました。

皆さん頑張ってるなあ!

ほっとひととき頂けました。
さあ新学期張り切っていくべ
スポンサーサイト



コメント

萩原礼子 陶人形展

はじめまして
私はこの度、陶人形作家 萩原礼子公式ホームページ
「しずおか 陶芸寮 胡桃」を開設いたしました。

たまあーと草紙さまのブログを拝見しご連絡させて頂きました。

萩原先生の個展が5/24より静岡市の校倉(あぜくら)さん
にて開催されることになりました。
遠方ですがお時間ごございましたら是非ご来場下さい。
可愛いお人形達が笑顔でお出迎え致します。

詳しい詳細につきましては下記
萩原礼子公式ホームページ「しずおか 陶芸寮 胡桃」
個展のページよりご確認頂けたらと思います。
http://togeikurumi.web.fc2.com/

ご迷惑でなければ今後も個展や新作のご連絡を
させて頂きたいと思っております。

これから梅雨の時季に入りますと体調を壊しやすいものです。
どうかお体には充分注意し、ご活躍ください。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

たまあーと

Author:たまあーと
2018教室案内

■たまあーと創作工房■
●TEL&FAX:0475-42-6138
●メール  *=@
【お問合せ用】contact*tamart.net *=@
【生徒連絡用】renraku*tamart.net *=@
アドレス変更しました
〒299-4301千葉県長生郡一宮町一宮2553-8
■OPEN:水~土10:00〜


九十九里浜近くの千葉県 上総一ノ宮で
98年よりたまあーと創作工房
美術教室 こども教室 
を開催してます。
美術を通じての共育活動をしています。


たまあーと創作工房 各教室の最新のイベント・情報は
カテゴリー内 お知らせをご覧下さい。
**たまあーと HP 
**たまあーと twitter
**たまあーと facebook fan-page
**たまあーと Instagram
上記も是非、ご覧下さい。

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

ツイッター